連載

兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第22回 さようなら障害年金】

 ライターのツガエマナミコさんは、若年性認知症を患う兄と2人暮らし。病気がわかってからも、会社勤めを続けてきた兄だったが、とうとうそれも厳しい状況になり…。引越し、休職など刻々と変化する生活を綴る連載エッセイ。

「明るく、時にシュールに」、でも前向きに認知症を考えます。

前の話を読む 

退職金なし。年金も雀の涙。そして障害年金まで…

 兄は、会社に行かなくなってからというもの、ずっとリビングのテレビ前を陣取っており、何をするでもなくテレビに向かい、ときどきベランダに出て外を眺めるというご隠居生活を送っていらっしゃいます。

 厳密にはまだ休職中となりますが、もうすぐ61歳という年齢からしてもまさに「定年後の夫」像そのもの。夫婦に例えるのは気持ち悪いですが、「熟年離婚」につながる「妻のストレス」を疑似体験しているようでございます。

 それでも妻なら退職金や年金目当てで我慢するという理由もございましょう。ですが、我が兄は退職金なし、年金も長期未納があったので雀の涙ですから、収入面ではあまり恵まれません。兄妹間には遺族年金(夫が亡くなった後、妻に負荷される年金)もありませんしね。

 おまけに先日、もうひとつの事実が判明いたしました。

 障害基礎年金(※参照URL)でございます。これは病気やケガで仕事ができなくなった場合に受け取ることができる国の公的な年金です。年金は収めているので、これはいただかなくては、と思い、いそいそ年金事務所に行ったのですが、結論から申し上げると「出ない」というお話です。

 兄は障害基礎年金をいただける条件を満たしていなかったのでございます。

 障害基礎年金をいただくためには、いくつかの条件がございまして、とても簡単に言うと、兄の場合は病気になった1年前に年金を納めていなかったのでアウトとのことでした。

 いや、納めてはいるのです。わたくしが兄の年金未納に気づいて、できる限り遡って支払ったので、その頃の分も納入済みではあるのですが、病気が分かってからの納入だったので、認められないのです。

「いろいろ忘れてしまう病気なのになぁ」と理不尽を感じずにはいられませんでした。でもラインはライン。いろいろな例外を作ると判断が難しくなるのだろうとグッと飲み込みました。

 ただ、わたくしが腹立たしかったのは、そのプロセスでございました。

 年金事務所に出掛けた初日「今日は混んでいるので予約がない人は無理」と言われたのです。なんとも冷たい塩対応に「そんなことなら予約必須とアナウンスしろ!」と心で叫びました。わたくしの後に来た方も「今日やっと仕事を休んで来たんです。待ちますから」と切実でしたが、結局予約を取ってお帰りになりました。

 わたくしも「一番早くて3週間後」という予約を取って出直しになり、そのあげく2度目には「初診日」をめぐって結論が出ず、後日正確な初診日を調べ直して電話でお伝えしたら「残念ながら」という結論でございました。

 みなさま、障害基礎年金をいただくにあたり、もっとも肝心なのは「初診日」でございます。これが分からないと何も始まらないのでお気をつけあそばせ。

 わたくしは、てっきり認知症と診断していただいた大学病院の初診日だと思って疑わなかったのですが、大学病院に紹介状を書いてくださった内科があったことをお話しすると「その病院の初診日です」と言われたのです。

「そっち!?」と、もうがっかりでした。

 兄に訊いても分かるはずがないので、後日、大学病院に電話をし、どこの病院の紹介状だったかを調べていただき、その内科病院に電話をし、兄が受診した日をやっと聞き出したのに、それもこれもまったくの徒労に終わりました。

 というわけで、兄は退職金に続き、障害基礎年金もいただけません。けっこう真面目に働いてきたのに、なんだか気の毒でございます。ただ、そう思っているのは強欲なわたくしだけで、兄は今日もテレビを見て楽しんでおります。

つづく…(次回は1月9日公開予定)

前の話を読む 次の話を読む 

文/ツガエマナミコ

職業ライター。女性56才。両親と独身の兄妹が、5年前にそれぞれの住処を処分して再集合。再び家族でマンション生活を始めたが父が死去、母の認知症が進み、兄妹で介護をしながら暮らしていたが、母も死去。そのころ、兄の若年性認知症がわかる(当時57才、現61才)。現在、兄は仕事をしながら通院中だが、病院への付き添いは筆者。

イラスト/なとみみわ

この連載の一覧へ!

第1回 これからどこへ引っ越すの?
第2回 安室ちゃんは何歳なの?
第3回 この光景見たことある
第4回 疑惑から確信へ
第5回 今日は会社休み?
第6回 今年は何年ですか?
第7回 アパート借りっぱなし事件
第8回 アパートはゴミ屋敷
第9話 全部処分していい
第10回 で、どうすりゃいいの?
第11回「奥さん」じゃないんですけど…
第12回 たびたび起こる出社拒否
第13回 退職金が出ない!?
第14回 兄の焼肉病
第15回 社長様のお説教
第16回 住所が書けない
第17回 マンション買い換え
第18回 引越しは大格闘スペクタクル
第19回 兄、新居を覚える
第20回 認知症は世間話が上手?
第21回 兄、会社を休職

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • れれたん

    障害年金のお話ですが、例外で認められる場合がありますよ。もう亡くなりましたが、わたしの知人が糖尿病でかなり進行して大変な状況の時に申請し、やはり初診の病院の初診日が必要とかで、20数年前の遠方の病院で、しかも現在は無くなってしまっている病院の初診日がわかるはずもなく、何度か年金事務所に掛け合ったらしいです。何度掛け合ったのかは知りませんが…。すると、障害年金を支給する人を決める会議に議題に上がり、特例として受給が決定したそうです。残念ながらその知人は折角貰える事になった年金をもらえる前に心臓発作で急逝してしまいましたが。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!