小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
連載

53才の夫は死に向かう妻とどう接したか、悲しみからどう立ち直っていくか シリーズ「大切な家族との日々」

 家族を看取った人たちに語ってもらうシリーズ。前回(1本のFAXが、すぐ死ぬはずの妻を2年半救った)に続いて、胃がん肉腫で妻をなくした山城辰也さん(57)のインタビューをお届けする。山城さんは、妻の奈緒美さん(享年48)が、がん専門病院に手の施しようがないと言われたあと、病院を探して治療を受け、2年半の親子4人の時間を持つことができた。

 * * *

 介護をしていくと、それまで考えてもみなかった問題に次々と直面することになる。前回に続いて、山城さんは介護している人の参考になればと、以下の話をしてくれた。

1.介護はどのぐらい大変か
2.夫婦でがんにどう立ち向かったか
3.死に向かう相手とどう接するか
4.悲しみから立ち直っていくには
5.周囲とはどうつきあっていくか
6.やってあげればよかったということは

1.介護はどのぐらい大変か

「うちの場合は、家事などができなくなって3か月、最後に入院してからは18日で亡くなったのですが、介護する自分もその時点で、かなり限界でした。中学、高校の子どももいるけど、弁当なんか作ってあげる余裕はないから買って持って行けという感じでしたし。仕事も忙しくて取引先を待たせて怒られてもいました。

 家族の介護で、病院にずっとついていたという人の話も聞きます。うらやましいですが、なかなかそうはできないですよ。昼間は仕事をしなきゃならない。3時ぐらいに病院に行って、夕食は子どもたちに勝手に食べさせて。面会時間の8時まで付き添って。本当は泊まって付き添ってもいいぐらいに容態が悪くなっていても付き添うことはできなかった。悪いけどまた明日来るからと言って帰る。

 亡くなった日も、葬儀屋さんが病院から妻を運んできて自宅に布団を敷いて寝かせたあと、周りにすみませんって言って僕は仕事場に戻ったんですよ。その日にどうしても仕上げて渡さなければならない仕事があって。そんなふうで、精神的にもいっぱいいっぱいでした。

 介護していて、いろいろミスもしましたね。頭がいっぱいで、子どもの食べ物を買って来たけど肝心の奥さんのを買ってくるのを忘れちゃったこともあります。しょうがないから家にあるものでおかゆを作ったりしました。

 子どもたちに、節目ごとに説明はしましたが、具体的に何が起こっているかはわからなかったと思います。あとで、最後に面会に行った時も、まさか亡くなってしまうとは思わなかったと言っていました。正直なところ子どもに気を使ってあげる余裕はなかった。申し訳なかったけどノーケアで、それでも娘たちが一応普通に過ごしていてくれたのがありがたかったと思います。

 妻がほんとに悪化したのは亡くなる3か月前ぐらいでした。それまでは自分で料理もできていたぐらいです。大変だったのは、12月1月2月。うちは、ある意味3か月で済んだからよかったけど、お子さんがいて長引くと、かなりしんどいと思います」(山城さん、以下「」同)

2.夫婦でがんにどう立ち向かったか

「家族によってみんな違うというのを知りました。初めに入院したがん専門病院で、大腸がんの女性が手術後、先生に2週間ぐらい入院したほうがいいと言われたのに、夫が来て『困るよなあ、2週間も俺の飯どうするんだよ』なんていうことを言っていてあきれました。夫が帰ったあと、奥さんが『先生、2週間入院しなきゃだめなんでしょうか。1週間で帰れませんか。うちの旦那なんにもできないもんですから』と言っているんですよ。

 がん離婚というのがあるらしいですね。奥さんががんになると、お前は主婦の務めができないんだから離婚してくれと言う夫までいる。うちの夫婦はそういう意味ではいい方だったかなと思います。自分は介護するのが嫌じゃなかったですね。絶対に死なせたくないという気持ちがあったからできた気がします。

 機能性食品の飲料がまずいから飲めない、そんなことを言わないで飲みなさいとちょっと言い合いをしたことがあるぐらいですね。健康な時にはいっぱい喧嘩しましたよ。お互い容赦しないし。でも病気になってからは自分も病人に対して怒らない。病気は共通の敵ですから、団結する気持ちが働くんですね。介護は、夫婦の真価が問われるということかもしれません」

3.死に向かう相手とどう接するか

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。