健康

【認知症予防】同窓会は「回想法」と同じ効果が期待できる

 近年、徐々に人気が高まっている同窓会。特に70才で同窓会に参加する人の割合は、下の年代に比べてかなり高い。

 実は、この同窓会は、認知症を遠ざけるのだという。

同窓会は「社会脳」を磨くいい機会

 東京医科歯科大学特任教授で認知症を専門とする朝田隆先生は「同窓会は“社会脳”の機能を高める」と話す。

「人間はもともと社会的な動物で、人とうまくコミュニケーションをとって社会で生きていくために必要な“社会脳”を持っています。

 人間は社会で認められているという気持ちが持てれば、自分自身の安心感や愛着の基礎となりますが、逆に70才を超えて孤独になると、鬱や認知症へとつながっていくこともあります。

 さまざまな人がいて、『この人とはこういう話をしよう』とか『この人とはこういう思い出がある』と考えながらしゃべる同窓会は、社会脳を磨くいい機会です。その結果、社会脳の機能が高まり、認知症の進行を遅らせる効果が期待できます」

 同窓会に出て初恋のことや昔先生に褒められたことを思い出して話すことで、脳の血流が活性化し、認知症の療法として知られる「回想法」と同じ効果が出るとする研究もある。

同窓会を認知症対策に役立てる動きも

 同窓会の幹事を代行している『笑屋』の取締役・八木誠さんは「同窓会を、認知症対策に役立てようとする動きもある」と言う。

「高齢者のコミュニティーをもう一度作るために、同窓会をうまく使えないかと考えています。同窓会に参加し、高齢者のつながりが活性化すれば、高齢者の見守りも不要になり、認知症など病気になる前段階で予防ができるかもしれません。まだ実現していませんが、自治体の福祉課に提案した実績もあります」

初出/女性セブン

朝田隆(あさだ・たかし)

「家族みんなで 無くそう逆走」監修。1955年生まれ。メモリークリニックお茶の水院長、筑波大学名誉教授、東京医科歯科大学医学部特任教授、医学博士。数々の認知症実態調査に関わり、軽度認知障害(MCI)のうちに予防を始めることを強く推奨、デイケアプログラムの実施など第一線で活躍中。『効く!「脳トレ」ブック』(三笠書房)など編著書多数。

【関連記事】

●認知症にならない生き方、「恋愛する」「趣味を持つ」「新たなことに挑戦」を

●米ぬかがすごい!花粉症対策、抗がん作用や認知症予防にも

●認知症予防の食べ方って?納豆は夕食で、コーヒーは1日4杯

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • 伊豆のカワセミ

    私の母もときどき学生時代の友人たちと食事に行くようです。 無理に出かけなくてもいいのに…と思っていましたが、もしかしたら認知症の予防になっているのかも。今後のために、私も旧友に連絡を取ってみようかな

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!