コメント
最近のコメント
-
介護太郎
2024-12-13
入浴って介護の要素の一つだと今日初めて気づかされたけど、月に1、2回しか浴槽に浸からない者からしたら、自分の介護のイメージが付かない。お湯の使いまわしはしないので、浴槽に張る湯量を考えるとシャワーたっぷりで経費は変わらないと考える。丈の高い椅子を浴槽に持ち込んでシャワー流しっぱなしのほうが遥かに便利と考えている。銭湯などの低すぎる椅子だと窮屈な体勢になってしまう。自分としては痒い頭皮箇所や足の指などを「じっくり」洗うには普通の椅子でシャワーを掛け続けながら行うのは凄い発見だった。他には、歯をジックリ磨くのにも最適。バスタブってそもそもボディーシャンプーでぐちゃぐちゃに洗う場所という意味合いだったが、内側や縁に最適な段差や手すりがないと、寝転がって洗うのも実は効果的に行なえない。唯一、痔の予防には良いと思う。肛門を自然に暖かいお湯でケアするには最適。シャワーの温度も体温と同じくらいに設定しています。浴槽で温めてもすぐ布団に入るとかしない限り身体を冷やします。浴室暖房を付けてお湯自体で過度に温める必要はないと思います。t
-
癒己
2024-12-12
マナミコさん、お帰りなさい。シーズン2として続けて下さってありがとうございます。似たような環境、同じような思いをしてる人達の励みになってますよ。私も自分の人生を色んな事で選択する時に、選択肢を天秤にかけるように『後悔の少ない方』を考えて選んで生きるようにしてます。先々、後悔する時があってもすぐに自分の選択肢で良かったんだと納得できる方を選ぶようにして きました。私も自分のペースで、また見にきます。一気読みになったりもしますが。マナミコさんも自分のペースで気ままに気楽に書いて頂けたらと思います。
-
ももりん3030
2024-12-10
実は私も箒を使ってます。ササッと掃けて、猫のトイレ砂も集めやすいので重宝してます♪(私もラスボス掃除機派です 笑) 100均のS社で見つけた昔ながらの素材に似た柔らかめの箒が軽くて使い易くて、とっても気に入ってたのに終売になったようで。。。 代わりに店頭にあった穂先がプラスチック製の物は微妙に硬くて使いづらい(>_<) 先日、たまたまD社で見つけた¥440の箒は、メーカー品なら数千円しそうな室内用棕櫚箒を少しコンパクトにしたものでワォ!!と2本即買い。 長く使うぞ~! 8月に母が死去後、悲しむ間もなく遺産分割のことで弟にあれこれ言われてすっかり参ってしまい・・・気付いたらこちらに来たのは2ヶ月ぶりでした。猫達のためにもシッカリしなくては、と思うこの頃。ぬらりんさんの可愛い絵とコラムに癒されましたε-(´∀`*)ホッコリ