秋食材を堪能“炊き込みご飯”「秋鮭といくらのはらこめし」「鶏肉と秋野菜のオイスターご飯」など【まとめレシピ】
スーパーのお米売り場からほぼ商品が消える『令和の米騒動』がようやく落ち着き、新米が入荷するようになってきました。まだまだ高値が続きますが、美味しい新米が食べられて嬉しいですよね。そこで、新米との相性が良い“秋の食材”を使った「炊き込みご飯」のレシピを紹介します。
料理研究家の野口真紀さん、料理家のきじまりゅうたさん、料理研究家のみないきぬこさんの3人に教えてもらいました。2食材だけでできるものや世界の炊き込みご飯などバラエティー豊か。簡単な下ごしらえをしたら、あとは炊飯器におまかせするだけで完成するものばかり。手軽に楽しめるので、ぜひ試してみて!
教えてくれた人
■野口真紀さん/料理研究家
シンプルに素材の味を生かしたレシピが人気。著書に『家で、通いたくなる店の味 予約のとれないバル編』(主婦の友社)など。
■きじまりゅうたさん/料理家
祖母は村上昭子、母は杵島直美という料理一家の3代目。YouTubeに『きじまごはん 【料理家きじまりゅうた公式チャンネル】』を開設。
■みないきぬこさん/料理研究家
アイディアあふれる素材の組み合わせに定評がある。近著に『はじめての電気圧力鍋 毎日使える絶品レシピ』(家の光協会)
基本の作り方
紹介するレシピは、すべて米2合(3~4人分)で炊飯しています。米は研いでから30分~1時間ほど水に浸けてから炊飯器に入れ、調味料、水、具材を加え、早炊きで炊飯します。水分が出やすい食材を入れるときは、水加減をやや少なめに調整してください。水はすべて分量外で表記しています。
<ポイント>
「家族も大好きなので、秋は炊き込みご飯をよく作ります。おかずと一緒に食べることを想定して、味つけは濃くしすぎず、素材の旨味を生かしてシンプルに。基本は米1合にしょうゆ大さじ1、水1カップ、あとは好きな食材を入れるだけで充分おいしい。食材に合わせて薄口しょうゆを使うと、料亭のような上品な味に仕上がりますよ」(野口さん)
ごぼうと鶏ひき肉のひじきご飯【野口さんレシピ】
【材料】
米…2合 ごぼう…1本
ひじき(乾燥)…15g
鶏ひき肉…200g
すだち(輪切り)…適量
[A]
だし…2カップ弱 しょうゆ…大さじ3 酒…大さじ1 砂糖…小さじ1 塩…少量
【作り方】
【1】ごぼうはささがきにして水にさらす。ひじきは水で戻し、熱湯でさっとゆでて水気を切る。
【2】鍋に[A]を入れて火にかけ、煮立ったら【1】と鶏ひき肉を入れる。10分ほど煮て、アクを取る。
【3】炊飯器に米を入れ、【2】を煮汁ごと加えて軽く混ぜ、炊飯する。
【4】器に盛り、すだちを添える。
秋鮭といくらのはらこめし【野口さんレシピ】
【材料】
米…2合 生鮭…3切れ
いくら…適量
[A]
だし…2カップ弱
しょうゆ・みりん…各大さじ2
酒…大さじ1
しょうが(薄切り)…3 切れ
【作り方】
【1】鮭は3等分に切る。鍋に[A]を入れて火にかけ、煮立ったら鮭を入れる。10分ほど煮て、アクを取る。
【2】炊飯器に米を入れ、【1】を煮汁ごと加えて軽く混ぜ、炊飯する。
【3】鮭を崩して器に盛り、いくらをのせる。
スタミナ満点のガッツリ焼き肉味[牛肉×にら]【野口さんレシピ】
【作り方】
【1】牛細切り肉200gに焼き肉のたれ大さじ5をもみ込む。
【2】炊飯器に米2合を入れ、【1】の汁を加えてから、水を2合の目盛りまで入れる。軽く混ぜ、【1】の牛肉を加えて炊飯する。
【3】炊き上がったら細かく刻んだにら1/3束を加えて混ぜる。器に盛り、白いりごま適量を振る。
包丁いらず!忙しいときのお助けご飯[ツナ缶×塩昆布]【野口さんレシピ】
【作り方】
【1】炊飯器に米2合を入れ、ツナオイル缶1缶(70~80g)を汁ごと入れ、塩昆布20gを加え、水を2合の目盛りまで入れる。軽く混ぜ、炊飯する。
【2】炊き上がったら器に盛り、三つ葉適量を添える。
にんじんがほんのり甘くてやさしい味わい[帆立缶×にんじん]【野口さんレシピ】
【作り方】
【1】にんじん1本はすりおろす。
【2】炊飯器に米2合を入れ、水を2合の目盛りよりやや少なめに入れる。【1】、帆立貝水煮缶1缶(80g)を汁ごと入れ、薄口しょうゆ大さじ2、みりん大さじ1、塩少量を入れる。軽く混ぜ、炊飯する。
あさりの上品なだしが効いた料亭の味[あさり缶×大根]【野口さんレシピ】
【作り方】
【1】大根1/3本は4cm長さの棒状に切る。
【2】炊飯器に米2合を入れ、あさり缶1缶(130g)の汁、薄口しょうゆ大さじ3、酒大さじ1を入れ、だし2カップ弱を2合の目盛りまで入れる。軽く混ぜ、【1】とあさりの身を加えて炊飯する。
粉チーズと黒こしょうをたっぷりと[たらこ×枝豆]【野口さんレシピ】
【作り方】
【1】炊飯器に米2合を入れ、薄口しょうゆ大さじ1を入れ、水を2合の目盛りまで入れる。軽く混ぜ、たらこ1腹をのせて炊飯する。
【2】炊き上がったら熱いうちに粉チーズ・バター・ゆでた枝豆各適量を加えて混ぜる。器に盛り、粗びき黒こしょう適量を振る。