小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

京都の最新パン事情「水・金にしか出合えない幻のパン」京都人おすすめの名物パン3選

 京野菜や京料理など和食のイメージが強い京都だが、実はパンの消費量は日本トップクラス。創業100年を超える老舗ベーカリーから、新時代を切り開くニューウエーブベーカリーまで数多くお店が構えるパン激戦区。京都の最新パン事情を京都にゆかりのある人たちに聞いた。

京都の最新ベーカリー事情を徹底調査!

 京都とゆかりの深い職業のかたがたに聞く“パンとの意外な関係”や、最新のベーカリーなど京都×パンNewsをお届けします。

※商品はすべて2024年5月時点の情報です。価格などは変更の可能性があります。詳細は各店のホームページやSNSをご参照ください。

【Topic1】古都のニューウエーブベーカリーがアツい!

「週に2回だけ開店・販売をするようなスタイルのお店では、貴重な営業日を目指して来るファンも多く、開店前から列を成すことも。必ずパンを買いたい人には、開店時間を目指して店に向かうことをおすすめします」(田村さん)

<ニューウエーブBakery vol.1>AKINE BREAD(アキネブレッド)

時間が経ってもおいしい天然酵母パン


 2023年7月にオープン。食パン・菓子パンにはバターや生クリームは使用せず、植物性のソイバターとソイクリームを使用。カラダ思いのやさしいパンに出合えます。

【店舗情報】

AKINE BREAD(アキネブレッド)

住所:京都市西京区上桂森下町1-244

営業時間:8時30分~18時(売り切れ次第終了) 

定休日:日曜日

<ニューウエーブBakery vol.2>du pain(デュパン)

目にもおいしいパンがずらり


 今年(2024年)2月にオープンしたばかりの新店。開店時間から人が途絶えない人気ぶり。お店イチオシは酸味の少ないルヴァン種、レーズン種で仕込んだハードパン。

【店舗情報】

du pain(デュパン)

住所:京都市上京区上生洲町211  

営業時間:11~16時(木・土/売り切れ次第終了)  

定休日:インスタグラムにて@dupain_kyoto

<ニューウエーブBakery vol.3>YENTA(エンタ)

水・金にしか出合えない幻のパン


 2022年2月に開店したYENTAは、自家製ルヴァン種を使用しじっくり発酵させたカンパーニュが名物。そのときの旬を詰め込んだ季節のパンも見逃せない!公式LINEからは予約も可能。

【店舗情報】

YENTA(エンタ)

住所:京都市左京区吉田上大路町37‐1

営業時間:11~17時(水・金/売り切れ次第終了)

定休日:インスタグラムにて@yenta.bread

【Topic2】佃煮屋さんから出たパン用ジャムに注目!

<パンのお供があるお店>津乃吉

意外性のある食材をパンとともに

 特にパンにおすすめなのが“野菜じゃむ 梅酒”と“野菜じゃむ セロリ”。ヨーグルトやパンにはもちろん、お酒のあてや箸休めとしても◎。

【店舗情報】

津乃吉

住所:京都市東山区田中町507−8

営業時間:9~18時

定休日:日曜日

【Topic3】京都人に聞いた“京都の最新パン事情”

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!