小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

「納豆」最強の食べ方6選【まとめ】|血栓予防に認知症予防も!

 納豆を1日に9パック食べる日もあるという上戸彩をはじめ、吉田羊や石田ゆり子ら多くの女優たちも愛する納豆。体作りに欠かせないたんぱく質を摂取できることから、欠かさず食べるアスリートも多い。ラグビーの五郎丸歩選手はかつて、寝る前の納豆マヨネーズご飯で体を大きくしたというが、プロスキーヤーで冒険家の三浦雄一郎さんの健康の秘訣も、20年以上前から食べ続けてきた「酢納豆」だという。

 血栓予防に効果的で、栄養満点の納豆。その効果的な食べ方をとりあげた記事をまとめた。

【目次】
かき混ぜる回数は50回がベスト
納豆の食べ方 熱々ごはんにのせるのはNG
納豆は秋に収穫された大豆が年を越した頃が旬
認知症の予防になる食べ方がある
血糖値、血圧を下げる作用も!「酢納豆」の効果とは
「酢納豆」健康効果を高める食べ方

 * * *

かき混ぜる回数は50回がベスト

 ただ納豆を食べるよりも、ある食材を“ちょい足し”するだけで、その健康効果がアップする食べ方がある。一方、卵は白身を入れると栄養吸収効果を下げてしまうなど、組み合わせ次第でプラスにもマイナスにもなってしまう。

 かき混ぜる回数にも理想の回数があり、ベストは「50回程度」だという。また、たくさん食べればいいというわけでもない。食べ過ぎは、イソフラボンの過剰摂取で、ホルモンバランスが崩れるという説もあるが…?

 そんな納豆の効果的な食べ方、不眠や高血圧、視力低下にも効果的な食材の組み合わせ方など、納豆の最強の食べ方について解説した記事は、こちらから。

→「納豆」本当の効能と最強の食べ方検証!かき混ぜるのは50回

納豆の食べ方 熱々ごはんにのせるのはNG

 アツアツごはんで食べる納豆ごはんはたまらなく美味しいもの。ところが実は、熱いごはんに納豆をのせてしまうと、納豆が持つせっかくの働きが薄まってしまうという。

 他にも、納豆の健康効果を活かすには、朝よりも夜に食べる、粒納豆とひきわり納豆を食べ分けする。賞味期限ぎりぎりで食べる。冷蔵庫から出して常温に戻したものを食べる──などがある。その食べ方を紹介した記事は、こちらから。

→「納豆」最強の食べ方4つの極意!熱々ご飯にのせるのはNG

納豆は秋に収穫された大豆が年を越した頃が旬

 一年中安定価格で売り場に並んでいるためか、“旬”とは無縁のように思えるが、「納豆」にもちゃんとおいしくなる時季がある。

 それは原料である大豆の収穫時期と深く関係している。11~12月初旬に収穫、その後貯蔵された新豆が、年を越すと余分な水分が飛んでうまみが凝縮されるのだ。納豆の「旬」や、料理研究家による納豆を使った変わりレシピを紹介する記事は、こちらをチェック。

→納豆にも「旬」がある!夕食に食べ血栓予防に効果期待

認知症の予防になる食べ方がある

 運動をしたり、食事に気をつけて早いうちから予防したい認知症。脳の若さを保つには、どんなものを食べ、どんな食べ方をしたらいいのだろうか? 血流を促すという納豆を効果的に食べるには? 専門家が解説する記事はこちらから。

→認知症予防の食べ方って?納豆は夕食で、コーヒーは1日4杯

血糖値、血圧を下げる作用も!「酢納豆」の効果とは

 これまでに健康食としても何度もブームを巻き起こしてきた納豆。さらに、納豆に「神の一手」を加えると、もっとおいしく、しかも健康になれると話題に。その一手とは、「お酢」だ。

 健康番組で、納豆1パックにしょうゆではなく、お酢ひとさじを足す食べ方が「納豆の新ワザ」として紹介されて以来、人気が広がっているのだ。84才で身体測定は20代の数値を出した、プロスキーヤーで冒険家の三浦雄一郎さんも20年続けているという健康の秘訣、『酢納豆』とは? 詳しくは、こちらの記事をチェック。

→「酢納豆」を食す三浦雄一郎氏 84才で身体測定は20代の数値

「酢納豆」健康効果を高める食べ方

 NHK『ガッテン!』で「納豆の新ワザ」として紹介されて以来、人気が広がっている「酢納豆」。納豆1パックに小さじ1杯程度の酢を加え、箸などでかき混ぜるのが基本的な作り方だ。

 さらに“ちょい足し”することで、より健康効果が高まる食べ方もある。酢納豆に卵を入れてかき混ぜ、しばらく置いてから食べると、納豆菌が卵のたんぱく質を分解してくれるので吸収しやすくなる。夜に食べるなら、薄く切った生の玉ねぎを入れると、生の玉ねぎには睡眠誘発作用があるので寝つきがよくなるという。そんな「酢納豆」の作り方と健康効果をアップさせる方法について解説した記事は、こちらから。

→「酢納豆」作り方と健康効果さらにUPする方法とは?

初出:『女性セブン』

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。