健康

60才以上は要注意!<肺炎対策>予防が期待できるワクチン4種、生活習慣や運動法を医師が解説

 誤嚥性肺炎を防ぐために鍛えたいのが、呼吸する力、飲み込むための嚥下(えんげ)力、そして発声力だという。

「呼吸筋とは、呼吸にかかわる筋肉の総称で、異物を追い出す“せき反射”を促す筋肉です。一方、嚥下のための筋肉は、のど仏周辺にあります。食前に、30秒間で5~6回を目標に唾液を飲み込むようにして“空嚥下”をするほか、下記の『のど筋トレ』もおすすめです」(大谷さん)

 さらに、しゃべることで、飲み込む力を鍛えられるという。左の「ベロ出し運動」や人との会話、音読が有効。試してみよう。

ベロ出し運動

呼吸筋ストレッチ

【1背中を丸める】(1セット×10回)

(1)胸の前で手を組み、ゆっくりと息を吐ききる。

(2)息を吸いながら、おへそをへこませるように背中を丸めて腕を伸ばす。その後、息を吐きながら姿勢を(1)の状態に戻す。(1)と(2)をワンセットにして、1日10回行う。

【2両手伸ばし】(1セット×10回)

(1)両手を頭の後ろで組み、胸の筋肉と横隔膜を意識しながら、ゆっくり息を吸う。

(2)息をゆっくり吐きながら、伸びをするように、手のひらを返して腕を上に伸ばす。このとき、かかとは床につけたままで、ひじをしっかり伸ばす。息を吐ききったら、(1)の姿勢に戻る。(1)と(2)をワンセットにして、1日10回行う。

【3胸を張る】(1セット×10回)

(1)両手を後ろで組み、息をゆっくり吸いながら、猫背になるように両肩を前方に丸め込む。頭は少し下げる。

(2)息をゆっくり吐きながら、後ろで組んだ両手を伸ばす。両肩を斜め後ろに引っ張りながら、胸を張る。息を吐ききったら(1)の姿勢に戻す。(1)と(2)をワンセットにして、1日10回行う。

【4お腹とわき腹を伸ばす】(1セット×10回)

(1)片手を頭の後ろに当て、もう一方の手は腰に当てて、鼻からゆっくり息を吸う。わき腹が気持ちよく伸びていることを意識。

(2)息を吐きながら、頭に手を当てた側のひじを上方に引き上げて、わき腹を伸ばす。息を吐ききったら、体を(1)の姿勢に戻し、楽に呼吸する。反対側も同様に行う。(1)と(2)をワンセットにして、1日10回行う。

のど筋トレ

【1手とおでこの押し合い】(1セット×5~10回)

おでこに手のひらの下の方を当てる。そのまま頭を下方向に押し、手はおでこを押し戻すように力を入れて5秒間キープ。のど仏のあたりに力が入っていればOK。

【2親指とあごの押し合い】(1セット×5~10回)

あごの下に両手の親指の腹を当てる。下を向いてあごを引き、親指はあごを押し戻すように力を入れ、5秒間キープ。のど仏のあたりに力を入れる。

【3口角引き上げ】(1セット×5~10回)

まっすぐ正面を向き、口をできるだけ横に開く。「イィ~」と長く発声させるようにして10秒間キープ。奥歯を食いしばるように緊張させることがポイント。声は出しても出さなくてもOK。

【4寝たまま首を持ち上げる】(1セット×1日2回)

(1)床やふとんの上にあおむけに寝て、体をリラックスさせる。薄手のバスタオルを枕にするとやりやすい。

(2)つま先を見るように頭だけを持ち上げ、その姿勢を30秒間キープ。(1)の姿勢に戻って10~30秒間リラックスする。両肩は床につけたままで行う。

※「のど筋トレ」【4】は頸椎症やむち打ち症など、首の病気がある人や高血圧の人は行わないこと。代わりに、親指とあごの押し合い運動を行おう。

※参考文献/『「よくむせる」「せき込む」人のお助けBOOK』(主婦の友社)

取材・文/桜田容子 イラスト/藤井昌子

※女性セブン2023年11月9日号
https://josei7.com/

●マスク生活でのどの老化が進む…危険な”誤嚥性肺炎”を防ぐ4つの対策【医師監修】

●のどが原因で命を落とす人は年間3500人!のどの鍛え方や誤嚥性肺炎の予防法を医師が解説

●がんを患う父、肺炎での入院から自宅へ…。在宅介護の再開に娘としては複雑な気持ち【実家は 老々介護中 Vol.26】

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!