50代から要注意「女性の痛風」原因と対策を専門医が指南「しょうが焼きと中華丼、プリン体が少ないのはどっち?」
コツは乳製品・野菜多め×肉・魚・内臓系控えめ
栄養バランスに気をつけつつ、プリン体含有量がなるべく少ないメニューを選ぶとしたら―― コンビニエンスストアなどで買える食品の中から、おすすめの組み合わせを厳選。よく買ってしまいがちな食品と比較しながらご紹介するので、ぜひ参考にしてみて欲しい。
【朝】乳製品で尿酸の排出を促す
白米も強力粉(パン)もプリン体含有量は変わらないが、おにぎりの具の鮭に多い(100g中119.3mg)。牛乳は尿酸の排出を促すのでおすすめ。パンなら総菜パンやベーグルを。菓子パンは糖分が多いのでNG。
【一般的】合計カロリー446kcal タンパク質 16.4g プリン体 84.5mg 塩分3.7g
・鮭おにぎり・昆布おにぎり
・ほうれん草の白和え
・水・お茶
【Good!】合計カロリー574kcal タンパク質 17.4g プリン体 24.7mg 塩分3.3g
・総菜パン1個
・野菜スティック
・牛乳
【昼】プリン体だけでなく脂質量も意識して!
プリン体だけでなく脂質量も意識して! 洋食は全般的に脂質が多く、以下の中ではハンバーグのプリン体含有量がやや多め。選ぶなら、肉や魚よりも大豆(油揚げ)や野菜を多用したいなり寿司や太巻きがおすすめ。ただし寿司は塩分量に留意。
【一般的】合計カロリー786kcal タンパク質 27.2g プリン体 124.9mg 塩分3.5g
・ハンバーグ弁当
・サラダ
・水・お茶
【Good!】合計カロリー788kcal タンパク質 21.3g プリン体 32.9mg 塩分5.7g
・助六寿司(いなり寿司・太巻き)
・ごぼうサラダ
・水(or お茶)
【夕】中華丼ならえびやいか入りでもセーフ!
【一般的】合計カロリー816kcal タンパク質 27.8g プリン体 114.6mg 塩分3.8g
・しょうが焼き弁当
・野菜のごま和え
・水(or お茶)
【Good!】合計カロリー568kcal タンパク質 15.6g プリン体 79.3mg 塩分5.4g
・中華丼
・卵わかめスープ
・水(or お茶)
【おつまみ】酒は蒸留酒、おつまみはチーズが◎
【一般的】
・鶏レバー1串 35g プリン体109.3mg
・さきいか20g プリン体 18.9mg
【Good!】
・ねぎま1串 鶏もも40g プリン体 49.2mg
・ チーズ1個 20g リン体 1.1mg
※大山博司さん監修『おいしく食べて尿酸値を下げる~おうちごはん・コンビニ・外食・おつまみメニュー』より引用。
※プリン体値は一部、帝京大学薬学部物理化学講座 薬品分析学教室 金子希代子教授による資料参照。
取材・文/北武司 イラスト/さややん。
※女性セブン2023年10月5日号
https://josei7.com/
●痛風の発作に襲われた記者の“悶絶体験記”|「脳天まで貫く激痛と周りの冷めた視線」