小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
健康

血管を若返らせる理想の食習慣「「大切なのは朝食」肉、大豆、高カカオチョコなどおすすめ食材をご紹介

 厚生労働省の調査によれば、70代以上の女性の過半数が降圧剤を飲んでいるというデータがある。高血圧対策には薬も大切だが、血管を若返らせ、元気な血管を保つことが重要だと専門家は話す。そのためには食生活を改善することも必要となる。どんな食生活が理想なのか専門家に話を伺った。

3食の中で一番欠かしてはいけないのが「朝食」

  血管年齢を下げるために、最も大切なのは「朝食」だと日本歯科大学病院内科臨床教授・渡辺尚彦さんは言う。

「血圧は、昼間など活発に動いているときは交感神経の活動が優位になるので上がり、食事中やリラックス時など副交感神経の活動が優位なときには下がります。人間は目覚めとともに交感神経の活動が優位になって血圧が上がり始めますが、朝食をとらなければ強い空腹ストレスが生じて交感神経が刺激され、血圧が必要以上に上がりやすくなります。同時に消費カロリーが減少し、体重が増加することでも血圧が上がります。高血圧を防ぐには朝食をしっかりとることが基本です」

●腹八分目を心がける

 秋津医院院長の秋津壽男さんは、食事の「量」にも注目する。

「毎食、お腹いっぱい食べていれば肥満を招き、血圧が上がります。食事は腹八分目ほどですませて満腹にしない。自分の食べる量より少なめに料理を作り、外食でも“もったいない”ではなく、“ごめんなさい”という気持ちで食事を残せば体重オーバーを防げます」

→栄養のプロおすすめ!新しい朝食レシピ「台湾朝ご飯”シェントゥジャン”」ほか5選

肉、卵などの動物性たんぱく質を摂る

 朝食と腹八分目の重要性を知ったうえで、具体的に何を食べればいいのか。

「意外かもしれませんが、お肉を食べることが大事です」

 そう語るのは薬学研究者で『薬に頼らず血圧を下げる方法』の著者の加藤雅俊さん。

「加齢や運動不足で筋肉や血管が硬くなり、血流が悪化すると血圧が上がります。筋肉や血管の質を高めるには、肉や卵などの動物性たんぱく質を摂ることが大切。特に老化が進む高齢者は動物性たんぱく質の摂取量が戦前並みに少ないとのデータがあり、しっかりとお肉を食べて血管と筋肉を若くする必要があります」

 肉のなかでも加藤さんが推奨するのが「豚肉」だ。

●「豚肉」には血管と筋肉を若返らせる効果が

「豚肉には、感情を安定化させるホルモン『セロトニン』の原料となるアミノ酸のトリプトファンとビタミンB6が豊富に含まれます。また、疲労回復やダイエットに役立つビタミンB1は牛肉の13倍も含まれる。血管だけでなく、全身の老化を防ぐにも豚肉は有効です」(加藤さん)

→焼くだけローストポーク他|部位ごと豚かたまり肉ごちそうレシピ|飛田和緒さん

朝食こそ減塩を心がける

 高血圧対策の王道とされる「減塩」は、より効果的な方法を選びたい。ここでもカギを握るのは「朝食」だ。

「塩分は血管を収縮させるので、減塩すると血管が広がりやすいことは確かです。特に起床前後はナトリウムを体内にため込むホルモン『アルドステロン』が分泌されるため、その時間帯に塩分を摂りすぎると血圧が上昇します。朝食こそ、減塩を心がけてほしい」(渡辺さん)

 塩分を摂りすぎると血中のナトリウムの量が増えるのを調整するために血管内で水分を増やす働きが生まれ、血液の量が増えて血圧が上がる。ナトリウムを排出する働きを持つ栄養素が「カリウム」だ。

●ひじきや昆布などの海藻類、納豆、いも類が天然の降圧剤

カリウムを含む食べ物は高血圧を防ぎます。ひじきや昆布など海藻類、大豆や納豆など豆類、野菜では、いも類がカリウムを多く含む“天然の降圧剤”です」(加藤さん)

●皮付きピーナッツを1日20粒

 手軽に食べられるピーナッツは飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸をバランスよく含み、悪玉コレステロール値を下げて、血管を丈夫にする効果がある。

 なかでも渡辺さんがすすめるのは「皮付きピーナッツ」。

「渋皮に含まれるポリフェノールには高い抗酸化作用と血圧降下作用があります。実際に皮付きピーナッツを毎朝20粒食べる実験では、3~4週間後に血圧が8mmHg下がりました」(渡辺さん)

 ただしピーナッツはカロリーが高いので1日20粒までに抑えよう。

→専門家が考案!血圧を下げる1週間レシピ【月曜日】「太りやすい更年期は高血圧に注意」

おやつは70%以上の高カカオチョコレート

 おやつに適しているのは、「高カカオチョコレート」。

「チョコレートに含まれるエピカテキンは血管内部の炎症を抑えて血流を改善し、血圧を下げます。なかでも降圧効果が認められるのがカカオ70%以上の高カカオチョコレート。愛知県蒲郡市で行われた大規模研究では、『1回5gを1日5回補給が理想的』という結果になりました。少量で大きな効果が期待できるので試してほしい」(渡辺さん)

●100%果汁ぶどうジュース、黒豆茶もおすすめ

 飲み物では、ポリフェノールやカリウムを含む「果汁100%ぶどうジュース」の降圧効果が確認された。

「私が果汁100%のぶどうジュースを朝昼晩、200ml飲むという実験を行ったところ1週間で血圧が3.5mmHg下がりました。甘酒やお酢にも降圧作用が認められています」(渡辺さん)

 秋津さんが自ら愛飲するのは「黒豆茶」だ。

「黒豆には血管を広げて血流を促進したり、血管の老化を防いだりするアントシアニンやイソフラボン、サポニン、ビタミンEが含まれます。黒豆を煮出してつくる黒豆茶は利尿効果が高く、私の知る高血圧患者は飲み始めて3か月で血圧が10mmHg下がりました。私自身も黒豆茶を飲み始めてから血圧の数値はもちろん肝機能も改善し、効果を実感しています」(秋津さん)

血管を若返らせる最強の食べ物【まとめ】

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。