小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

医学界が注目する最強の食事法「アルカリ化食」で不調に克つ!食材や実践法を医師が解説

 新型コロナからがんまで──万病に打ち克つ「アルカリ化食」は自宅でも簡単に実践できる。そのためにまず知るべきは、食品には「体を酸性化に傾けるもの」と「アルカリ化に傾けるもの」があることだ。その数値を調べつつ、献立を決めることで確実に体をアルカリ性に傾けられる。浜口さんがアドバイスする。

「食事を変えて1~2日で体内がアルカリ化する人もいれば、1か月かかる人もいるなど個人差はあります。ただ、共通しているのは誰でも食事内容に気をつけることで、体をアルカリ化にすることが可能だということ。過去の食生活や喫煙歴などの生活習慣は関係ありません。

 ポイントは、アルカリ化の作用がある野菜や果物の摂取を増やして、酸性化にする肉や乳製品、炭水化物は減らすことです」

 たとえば、チーズやコンビーフなどの乳製品や肉類は酸性のなかでも数値が高く、ぶどうやほうれん草、なすやトマトはアルカリ性の数値が高いことで知られる。

海藻やきのこ類もアルカリ性の食品なので積極的に食べるといいでしょう。

 ただし、1つの食材だけに偏らないように、栄養バランスに気をつけてください。

 また、レモンや梅干し、お酢などは食品そのものは酸性ですが、体内に取り入れられるとアルカリ性に変化するため、アルカリ化食のラインアップと考えてください。“酸性だから”と控えずに積極的に摂ってほしい。

 和食は、アルカリ性と酸性の食品が、おおよそ2対8の割合です。酸性食品の割合をゼロにする必要はありませんが、ヨーロッパではその反対の8対2にするのが理想的だとされています。最低でも酸性食品が50%を超えることがないように気をつけましょう」(小峰さん)

 アルカリ性の食品は野菜や果物が多いため、浜口さんはたんぱく質不足に気をつけてほしいと注意を促す。

「肉類を極端に抑えてたんぱく質が不足する人がいるので、大豆などの豆類から植物性のたんぱく質をしっかり摂ったり、オメガ3系脂肪酸を多く含んでいる青魚を食べたりしてほしい。食事内容を大幅に変更しなくても、週7回肉を食べていた人は、3回に減らすだけでも効果があります」(浜口さん・以下同)

■主な「酸性食品」「アルカリ性食品」一覧表

主な「酸性食品」「アルカリ性食品」一覧表

主な「酸性食品」「アルカリ性食品」一覧表

【アルカリ性】

・ぶどう…-21.0

・あんず…-4.8

・キウイ…-4.1

・オレンジ…-2.7

・ほうれん草…-14.0

・セロリ…-5.2

・にんじん…-4.9

・ズッキーニ…-4.6

・カリフラワー…-4.0

・なす…-3.4

・トマト…-3.1

・さやいんげん…-3.1

・赤ワイン…-2.4

・ミネラルウオーター…-1.7

【酸性】

・パルメザンチーズ…+34.2

・プロセスチーズ…+28.7

・ハードチーズ…+19.2

・カマンベールチーズ…+14.6

・コンビーフ…+13.2

・レバーソーセージ…+10.6

・ビーフステーキ…+8.8

・フランクフルトソーセージ…+6.7

・玄米…+12.5

・小麦粉…+7.0

・スパゲッティ…+6.7

・ピーナッツ…+8.3

100gを摂取した場合の尿のpH値の変化の割合を数値化したもの。中性のときを「0」とし
て、-に傾くほどアルカリ性化が進み、+に傾くほど酸性化が進む。

アルカリ化食の調理法

 調理法にも気をつけたい。

「生野菜と火を通した野菜の両方を摂るのが理想です。忙しくてそこまでできないという人は、食事に果物を少し取り入れるだけでもかまいません。続けやすい方法で少しでも多くの野菜や果物を摂取するといいでしょう。寒い時期に生野菜をたくさん食べられないという人は、スープにすることをおすすめします」

 食生活を改善しつつ、自分の体が酸性かアルカリ性のどちらに傾いているのかは、こまめに確認したい。

「オンラインショップなどで購入できるリトマス試験紙で、尿のpH値を簡単に調べることができます。pH値を測るタイミングは食後30分から2時間ほど経過してからがおすすめです。直前に食べたものが値に反映されるので、食べたものが体をアルカリ化するものかどうかがわかります。アルカリ化食を始めてしばらく経ったら、数日間、1日3回、食後にpH値を調べてみてください。平均値が7を超えたら、体がアルカリ性になっている証拠です」

体をアルカリ化する生活習慣

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。