暮らし

失敗しないサンダルの選び方・履き方「天然皮革でベストヒールは3cm、必ず試着を」|シューフィッターが指南

“靴選びよりも難しい”といわれるサンダル選び。自分に合ったものを見つけて、蒸し暑い夏も気分爽快で出かけたい。シューフィッター・澤田かおるさんが指南する選び方の心得をチェック。失敗しない選び方の極意を学んで、「サンダル迷子」からはもう卒業しましょう!

ベストヒールは3cm

「まったくヒールのないぺたんこ靴は、かかと側に体重がかかりすぎてかかとが痛む原因になることもあります。ヒールが高すぎてもつま先に負荷がかかるので、3cm程度の高さがベストです」(シューフィッター・澤田かおるさん・以下同)。

痛みを軽減するのは5mmの余白

 立ち上がったときに、つま先に余裕が残るサイズ選びを。

「サンダルは普段より1サイズ下で小さめがいいと思っている人も多いのですが、実はNG。5mmの余白を持たせたくらいがソールとのフィッティングが一番ハマるサイズで、つま先の怪我も防止します」。

肌に直接触れるからレザー素材が安心

 予算は少し高くなるが、肌に直接触れるサンダルの素材は天然皮革がベター。「汗も吸収しやすく、足にやさしくフィットして滑りづらいので靴ズレ防止にもなります」。

足首を調整できる面ファスナーは強い味方

 足全体をしっかりと固定してくれることで歩きやすく、疲れにくくなる。

「さらに、足の甲からつま先にかけた部分に面ファスナーがあって、甲の部分を調整できるサンダルだとなお良いです。足幅を面ファスナーなどで合わせられると、外反母趾でも足幅を調整できます」。

買うなら百貨店で試着は絶対

 ネットでなんでも買える時代だが、サンダルは試し履きが命。

「同じメーカー・ブランドでも型番が変われば形は変わり、同じ形でも製造工場や素材が変わることがあります。ミリ単位がものをいうサンダル選びなので、できればシューフィッターがいる百貨店などでしっかり試着し、実際に歩いてから購入することをおすすめします」。

“履きやすい=歩きやすい”はNG

「着脱しやすいサンダルを求める人が多いのですが、“履きやすい=歩きやすい”ではありません。簡単に着脱できるものは足のホールド力が弱いものが多く、足に負担がかかりやすくなります」。

複数持ってローテーションを

 履きやすいからといって、同じ靴を毎日履くのは厳禁。

「素足で履くサンダルは、普通の靴よりも汗を吸いやすく型崩れも早いです。1、2日履いたらしっかり休ませて、乾燥させるほうが長持ちします」。

おすすめサンダルはこれ!

 

人工皮革でありながら驚きの軽量感。重さはなんと約155g!

「超軽量で、汚れたら洗濯機で丸洗いできます。甲の幅も面ファスナーで調整がきき、かかとに入ったクッションとゆとりある足先の作りで痛み知らずです」。クロールバリエ ストラップサンダル/BATH(パイソン、オレンジマイクロドット/各1万780円)

細い足先でも滑らず履ける。太いヒールで安定感もバッチリ!

「甲の部分を広くカバーするデザインは足が前に滑りにくいので、甲が低く細い足の人でも靴擦れせずに歩けます」。water massage 甲深バックストラップサンダル/卑弥呼(ブラック、グレー/各2万3100円)

50~60代のお悩み解決におすすめ!甲部分も面ファスナーで調整できる

「足首部分と甲の部分が面ファスナーなのでホールド感があり、アーチが立体形状で快適に歩けます」。グラシア2/楽歩堂(ベージュ、カーマインレッド/各2万5300円)

靴選びが難しい甲高さんにぴったり!クロスデザインがオシャレ

「甲の上のベルトでサンダル全体の幅を緩めることができるので、甲高の足にもフィットします」。 BEAUFIT バックバンドモールドサンダル/リーガルコーポレーション(シルバー、ダークブラウン/各1万5400円)

教えてくれた人

シューフィッター 澤田かおるさん

「FHA認定」のマスターオブシューフィッテイング。百貨店の婦人靴売場で20年以上勤務。子供からシニアまでアドバイスを行う。

撮影/深澤慎平 イラスト/サトウヨーコ 取材・文/戸田梨恵

※女性セブン2022年7月21日号
https://josei7.com/

介護現場で実際にあった靴のお悩み別おすすめケアシューズ「認知機能低下、むくみやすい、踵を踏む」

●スニーカーの選び方|痛くなくラクに歩ける靴選びのポイントとおすすめ最新スニーカー

●シニア世代におすすめストッキングと選び方「締め付けが苦手ならマチ付き・Jサイズ」

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!