小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
連載

兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第87回 「やめてよ」と言ったものの…】

 洗面所のコップにオシッコをしてしまう…、ベランダで小便小僧になってしまう…、そして、浴室で大きい方をしてしまう…。若年性認知症を患う兄の症状は進行している様子で、同居する妹のツガエマナミコさんの不安とストレスは募るばかりだ。病気のせいとわかってはいるものの、先日、ついに兄を注意してしまったツガエさんだったが…。

「明るく、時にシュールに」、でも前向きに認知症を考えます。

前の話を読む 

 * * *

ベランダでオシッコするのを注意したのですが…

 先日、久しぶりに外出をしたら、帰りの電車がストップして、復旧に1時間ぐらいかかるとのアナウンスだったので、真っ先に降りてバスで迂回路を目指したら、なんのことはない、電車は早めに復旧して、そのまま待っていた方が早かったという不運に見舞われたツガエでございます。あんなとき、どっしり構えるか、素早く動き出すかで、わたくしは大抵そっちじゃない方を選んでしまうような気がいたします。二股道で正解じゃない方を選びがちな方向音痴と関係があるでしょうか。

 そんなわたくしは、昨日ついに兄に言って放ってしまいました。どうせ言っても止まらないので、何も言うまいと思っていたのですが、わたくしの虫の居所が悪かったのでございます。ベランダで小便小僧さまになって、リビングに戻ってきた兄にひと言「べランダでオシッコするのやめてほしいんだけど!」とストレートに切り込んだのです。

 そのひと言が出たことで、勢いがついてしまって言葉が止まらなくなりました。

 兄のベランダでの立ち小便は、もはや周囲を気にする様子もなく、罪の意識ゼロ。まるでそこがトイレであるかのように1日に何度もするようになってまいりました。わたくしも朝昼晩と水を運んで、これ見よがしにお掃除しておりました。ですが兄は何も察しません。

私:「ベランダはトイレじゃないの。わかるかな?」
兄:「……」
私:「お隣りにも人が住んでいるし、匂っちゃうし、いちいち掃除しなくちゃいけないし…」
  「どうしてべランダでオシッコするの?」
  「何か理由があるのかな?あるなら教えてほしいんだけど~」
兄:「えへ、どうしてだろう?」
私:「って言うか、トイレはどこにあるか知ってる?」 
  「使い方がわからなくなっちゃったのかな?」 
  「トイレの流し方は覚えてる? もしかしてわからなかったら教えるけど?」
兄:「トイレはわかるよ。流せるでしょう」
私:「じゃちょっと、トイレ流してみて」
  「ん、まぁまぁ、そう、できるじゃん」
  「オシッコはトイレで、お願いしますよ」
兄:「うんうん」

 これは、虐待でしょうか。もちろん声を荒げたり、強い口調にならないよう語尾をのばしたりして、のんびり感は出しているのですが、字面にしてみたら虐待っぽい。

 ただ、兄が「うんうん」とおっしゃったところで、脳の記憶装置は壊れているのですから、こんなやり取りを忘れることはオチャノコサイサイでございます。「どうせ昼にはまたやるっしょ」、と思っておりました。でもなんと24時間経過した現在まで、小便小僧さまのご降臨はありません。

 人は不思議なもので、「やめてよ」と言ったものの、本当にやめられたら不安になるものでございます。あんなに日常化していたベランダオシッコを抑え込んでしまったことで、兄のストレスが別のところにいくのではないかと心配になってまいりました。

 この先、部屋の壁にやられたらどうしましょう。暴君になったらどうしましょう。「ベランダでしないでよ」と言ってしまったばかりにそんなことになったら大変です。わたくしはまた“そっちじゃない方”をやらかしてしまったのでしょうか。

 こうなるともう「お願いですからベランダでオシッコしてください」と祈らざるを得ません。常識とはいったい何なのでしょう。なんとも屈折した暮らしでございます。

前の話を読む 次の話を読む 

この連載の一覧へ!

文/ツガエマナミコ

職業ライター。女性57才。両親と独身の兄妹が、6年前にそれぞれの住処を処分して再集合。再び家族でマンション生活を始めたが父が死去、母の認知症が進み、兄妹で介護をしながら暮らしていたが、母も死去。そのころ、兄の若年性認知症がわかる(当時57才、現62才)。通院しながら仕事を続けてきた兄だったが、ついに退職し隠居暮らしを開始。病院への付き添いは筆者。

イラスト/なとみみわ

●介護が始まるときに慌てない!要介護認定の申請、介護保険サービス利用の基礎知識

#介護が始まるときに知っておきたいこと

#介護保険制度の基礎知

 

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • 匿名

    人間だもの、思わずカッとなる日もあります。よくわかります。暴力や酷い暴言に発展しないように、お兄さんを他人に委ねる時間が必要だと思います。どうか介護認定がスムーズに進みますようお祈りしています。 お兄さんがベランダに出ていらっしゃるとき、声かけをしたり、極端な話ですが、ずっと見張っていたら粗相をなさらないのでしょうか。文章を読んだ限りではトイレの場所が分からなくなるのか、単に面倒くさくなるのか、その両方なのかよくわからないですが、ベランダに出そうになったらまずトイレに誘導するのが良いかもしれません。人間の尊厳に関わることでもあるので 何とか良い解決方法がないものかと思案しています。こんなとき、プロの介護士の方はどうなさるのでしょうかねえ。

  • まゆまみさん

    ツガエさま、ひしっ!!と、抱きしめてあげたい気分です。 言ったところで、相手は覚えていないし・・・ でも、言いたい自分もあって、それこそがストレスになるのですぅ~~~ 私は認知症の母を見ています。 「あれ出来てないんじゃなぃ~、気を付けてほしいんだけどぉ~」 なんて、優しめ?な言葉で言った所で、出来ない分かってないのは当たり前な話を、毎回言うのも疲れますが、私の口は言ってしまいます。 で、困った自分に、落ち込む私です。 ツガエマナミコさま、毎日毎日お疲れ様です。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。