猫が母になつきません 第259話「みずのあわ」
最近よく「SDGs(エス・ディー・ジーズ)」という言葉を耳にします。「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で環境とか人権とかいろいろな問題を世界規模で解決していこうという目標だそう。2030年までの目標達成(ゴール)を目指しているらしい。たくさんある目標のなかで「極度の貧困と飢餓の撲滅」などは何からとりかかれば…って感じですが「環境の持続可能性確保」は日々の生活の話。もともと几帳面な私はゴミの分別もしっかりきっちり。窓付封筒のビニールはハサミできりとり、ダンボールのテープもはがして出す。地域のゴミ収集で決められている回収の仕方も「もっと細かく分けて、ちゃんとリサイクルほしい」と思っているくらいなのです。なので毎日のゴミはていねいに分別して、紙ゴミは資源として集めていたのに…空になっているカゴを見てすぐに事態は把握できました。最近、母はゴミの日が覚えられなくなり、ゴミの分別もよく間違えていたのです。しかし!あー、くやしい…ゴミなのに捨てられてしまって自分でも意外なくらいにものすごくくやしい…(涙)。私は日々の積み重ねが水の泡になったショックからしばらく立ち直れずにいました。我が家のSDGs、ゴールは遠そうです。
作者プロフィール
nurarin(ぬらりん)/東京でデザイナーとして働いたのち、母とくらすため地元に帰る。典型的な介護離職。モノが堆積していた家を片付けたら居心地がよくなったせいかノラが縁の下で子どもを産んで置いていってしまい、猫二匹(わび♀、さび♀)も家族に。