片づけが不要になる整理術3つのポイント|「秒掃除」「ラベリング」「平ら」でラクにキレイ
どこに何が入っているかラベルに書いて貼ることで、食事の用意もグンと効率アップ!
■冷蔵庫は種類ごとに引き出し式に
奥の物は取り出しにくく、忘れがちに。トレーに入れると、奥まで使いやすくなる。種類別にラベルを貼れば、家族もわかりやすい。
■「○○セット」で一気に揃う
「お弁当セット」なら、弁当箱、箸、ナプキン、水筒を収納。物の種類ごとではなく、目的ごとにしまうと探し物が減る。
■高い棚は写真ラベルで中身見せ
来客用カップなど使用頻度が低いものは、上の棚へ。見えにくい場所なので、写真に撮って貼れば、すぐ出せる。
ポイント3 床・机・壁を平らにリセット!
家の居心地を決めるのは、平らな面があるかどうか。1日1回は物をしまって面を出す工夫を。
■食事が終わったら食卓は一旦平ら化
食卓は、食事中以外は平らにリセット。
「わが家では、食後に『平らにしてね』と言うと、孫も片づけてくれます」。
■キッチンのカウンターやコンロ、流しも平らに
カウンター周りも、食後は調理器具をしまって平ら化。
「『ひと仕事、ひと片づけ』を意識すれば、いつもきれいにできます」。
■本棚もロールカーテンで平らに
視界に多くの物が入ってくると、落ち着かない気分に。本棚にロールカーテンを下ろすだけで見た目がスッキリ。