コメント
この記事へのみんなのコメント
-
どらこ
2023-09-30
名取さんは本当に綺麗で着物姿も何かも素敵。本当に笑顔から、何から何まで。法医学教室の事件ファイル最初から最後まで観てました。限らず他の京都地検の女❗等々、ホントに中々の波乱万丈なのに素敵なのは気さくで皆に気配りのできる方って、これからもずっと応援します。そして益々元気でお願いいたします
-
あ~ちゃんです
2021-09-23
名取さん!心根が違うんですね。私も名取さんと同じ様な境遇で育ちました。自分が家庭を持ち、自立出来てから父には(お父さんが死んだら、私は義母とは付き合わないから❗️)と言って居ました。義母が私にした事を、一切父には告げ口せずに過ごしてきた私。その言葉通り、父が亡くなった後、付き合っていません。 きっと名取さんの気持ちの中にも、沢山の葛藤があったことでしょうね。中々出来ないことですね。
-
名前はありません
2021-06-13
名取さん、美人で華やかなイメージしかなかったですけど、かなりの苦労人なのですね それにとても心が優しい方なのだなと見て取れるかのようです
-
キノコ
2020-03-25
お母さま お父様 義理母 それも14歳中学生の頃からの母との別れ大変でしたね、私は12歳の時父との別れ、母はその分長生きしてくれて99歳まで元気でした。美しく気品の溢れる名取裕子さんをみていると、すごくしっかりと明るく、テレビ、ドラマお芝居に活躍している姿を見て、何時も元気貰っております。 大女優なのに、裏表ない評判がわかるような気がします。これからも女優業頑張ってください。
-
よっちゃん
2018-08-03
今義理の母が認知症になり8年位介護してきました。最近やっと手が離れて、こんなにも違うものがと生活が変わった事に安堵しています。 毎日が大変だった事を思いだし名取さんも大変な思いをされたんだろうと想像がつきます。経験してみないとわからない毎日がイライラの日々でした。 名取さんご苦労様でした。今後の活躍を期 待しております。
最近のコメント
-
川津逸雄当選
2025-10-22
当選したいです。
-
風のいろ
2025-10-20
>世の中がデジタル化、自動化されて便利になるはずが・・・・以降の表現がぴったり来ました!言語化っていうやつかな? 感じている事を言っていただいてすっきりしました!
-
ももりん3030
2025-10-20
ぬらりんさんは自動でフタが開くゴミ箱を使ってるんですね! 興味が有ってお気に入りにも保存してるのにポチる勇気が出なくて(^_^;) 泡のソープディスペンサーは2019年に導入しました。腸閉塞で3ヶ月入院してた母が病院のオートディスペンサーに慣れしまって押す力が弱くてなり、泡ソープを出せなくなったのがきっかけでした。人って使わない筋肉はすぐに衰えるんですよね。。 わが家のは乾電池式で、半年以上もってます。安かった割には便利なので気に入って、キッチンには食器洗い洗剤用(泡で使用するには薄める必要アリ)とハンドソープ用の2台が鎮座してます。最初に買ったものがC国製でも性能が良くて補充も簡単だったので、みんなそうなんだろうと勝手に思いこんで買い増しする際に他の同等品を購入したら、液を入れる口が小さくてこぼしてしまったり、泡の量を選べなかったりで後悔(/_;) でも壊れるまでは使います!
関連記事






シリーズ







