掃除機の本体が重い、腰が痛いなどの悩みも…(写真/Paylessimages/イメージマート)
コードレスタイプなら場所を気にせず掃除がラクに(写真はシャープ『ラクティブエア EC-KR2』)
高さは97cmと、コードレスクリーナーの中でもとてもコンパクト。ヘッドの幅は約20cmで、家具の間のわずかな隙間にも届きやすい
本体重量1.1kg。1ℓペットボトルと同等の重さで、掃除機の中では超軽量。カーテンレールの上などの高い位置や、階段の掃除などもしやすい
充電台に本体を戻すと、ダストステーションが本体にたまったゴミを自動吸引。そのゴミも紙パックに収まっているためゴミ捨て時もホコリが舞い上がらない
「なめらか自走ヘッド」機能により、力を入れなくてもスイスイすべり、掃除機がけの負担感を軽減。壁際も横すべりで一気にゴミが取れる。また、付属の「吸い拭き2WAYワイパー」に市販のシートを装着すれば、前方でゴミを吸引しながら同時に拭き掃除も。市販のシートの上にヘッドを置くだけで、しゃがまずに装着できる
1.3kgの軽量クリーナー。壁に立てかけなくても自立できるスタンド付き。フックもついているので、掃除の途中でちょい置きするときも倒れにくい
低騒音設計なので、夜間の掃除も気兼ねなくできる。床、隙間、ハンディ掃除ともにゴミを見つけやすいヘッドランプつき
紙パックに触れずに、ボタンを押すだけでゴミ捨てができる。また、本体から外したダストカップはまるごと水洗いでき、衛生面が気になる人にも◎