小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
ニュース

【障害×アート】のビジネスが拡大中!「秋の新ドラマ、100均の商品にも採用」

 今年8月、中小企業支援を行っている全就連は、ART WITH MEと連携し、中小企業のデジタルアート事業部立ち上げ支援を行うことを発表した。

 中小企業が障害者アーティストを雇用してデジタルアート作品を制作し、ART WITH MEを通して販売することで収益を得る仕組みだ。

 同社代表取締役・萩原京二さんによると、「『ART WITH ME』は、知的障害のかたのみならず、すべての障害をもつかたたちに寄り添い、その家族の方々も協力してくれていることに共感しました」。

 障害者が自身の才能を発揮し、企業がそれを活用することで、より多くの中小企業が障害者を雇用できる環境を整えることを目指しているという。

アートを通して、障害者が福祉を超えて社会とつながる世の中へ

 筆者は新卒で就職したころ、母にも就労してもらおうと思い、作業所を探していた。当時は「母も得意なことや好きなことで社会とつながる機会をもってほしい」と考えていた。

 母は事故で障害を負う以前から創作活動は好きだったので、ぜひまた作品づくりを楽しんでほしいと思う一方、楽しむのがもちろん1番だけれど、それだけでは継続が難しいので、なにかしら価値につながることをしてもらえたら、なおありがたいとも思っていた。

 結局、母には就労は難しかったが、障害のあるかたのアートが福祉を超えてビジネスにつながり、価値が生まれていく流れはとても喜ばしいと思っている。

 障害のある家族と暮らしていて、障害者と健常者が平等な社会だとはまだまだ言いがたい。アートを制作している障害のあるかたの中にも、社会の中で様々な壁を感じるかたもいると思う。しかしアートを楽しむときには、きっとその壁はなくなり、つくるほうも、鑑賞するほうも自由な感性で楽しむことができるのではないだろうか。

 これまで、なかなか社会とのつながりをつくることが難しかった障害のあるかたがたとも、アートを通すことでつながることができる可能性が見えてきた。今後もどんな分野に広がりを見せていくのか注目したい。

→たろべえさんのほかの記事を読む

●「病院の待合室から母の姿が消えた!」高次脳機能障害の母の通院介助にまつわる悩みと対処法

ヤングケアラーに関する基本情報

言葉の意味や相談窓口はこちら!

■ヤングケアラーとは

 日本ケアラー連盟https://youngcarerpj.jimdofree.com/による定義によると、ヤングケアラーとは、家族にケアを要する人がいる場合に、大人が担うようなケア責任を引き受け、家事や家族の世話、介護、感情面のサポートなどを行っている、18才未満の子どものことを指す。

■ヤングケアラーの定義

『ヤングケアラープロジェクト』(日本ケアラー連盟)では、以下のような人をヤングケアラーとしている。

・障がいや病気のある家族に代わり、買い物・料理・掃除・洗濯などの家事をしている

・家族に代わり、幼いきょうだいの世話をしている

・障がいや病気のきょうだいの世話や見守りをしている

・目を離せない家族の見守りや声かけなどの気づかいをしている

・日本語が第一言語でない家族や障がいのある家族のために通訳をしている

・家計を支えるために労働をして、障がいや病気のある家族を助けている

・アルコール・薬物・ギャンブル問題を抱える家族に対応している

・がん・難病・精神疾患など慢性的な病気の家族の看病をしている

・障がいや病気のある家族の身の回りの世話をしている

・障がいや病気のある家族の入浴やトイレの介助をしている

■相談窓口

・こども家庭庁「ヤングケアラー相談窓口検索」
https://kodomoshien.cfa.go.jp/young-carer/consultation/

・児童相談所の無料電話:0120-189-783

https://www.mhlw.go.jp/young-carer/

・文部科学省「24時間子供SOSダイヤル」:0120-0-78310

https://www.mext.go.jp/ijime/detail/dial.htm

・法務省「子供の人権110番」:0120-007-110

https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html

・東京都ヤングアラー相談支援等補助事業 LINEで相談ができる「けあバナ」
運営:一般社団法人ケアラーワークス

https://lin.ee/C5zlydz

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。