小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

「新じゃが」レンチンだけで完成するお洒落なおつまみ&和スイーツ【フードコーディネーター・大友育美さん】

「新じゃが」は水分量が多く、加熱するとホクホクとした食感がたまらない食材。そこで、人気フードコーディネーターの大友育美さんがレンチンで完成するレシピを教えてくれました。大友さんは「新じゃが2個ならラップで包んで5分加熱が目安。形くずれを防ぐ料理はもちろん、つぶす料理にも電子レンジが活躍。時短にも有効」と、コツを伝授。食卓が華やかになる副菜や和スイーツが簡単にできますよ。

※レシピの材料は特記以外、すべて2人分。新じゃがは1個100gを目安に換算。電子レンジは600Wを使用。

教えてくれた人

フードコーディネーター 大友育美さん

 

 国際中医薬膳師。食材のおいしさと栄養を最大限に引き出した家庭料理が人気。『いたわり発酵ごはん』(マイナビ出版)など著書多数。

アイオリ風しっとりテリーヌ

にんにくのパンチが潜むお洒落なオードブル

<作り方>

【1】新じゃが2個はラップで包んで耐熱容器に入れ、電子レンジで5分加熱する。ラップを外して皮をむき、フォークでざっくりつぶす。粗熱がとれたらマヨネーズ・牛乳各大さじ2、おろしにんにく小さじ1/2、塩2つまみを入れて混ぜ合わせる。

【2】容器(8cm×12 cm×5.5 cm)に生ハム2枚を敷き、【1】を詰めて平らにならし生ハムで覆う。ラップをかけて冷蔵庫に1時間置く。

【3】【2】を好みの大きさにカットして器に盛り、フリルレタス適量を添える。

<ポイント>

 しっかり押さえて空洞を埋める!


トンナートソースポテト

トンノ(まぐろ)のソースで食べる夏の定番料理

<作り方>

【1】ボウルにツナ油漬け1/2缶(35g)は汁気を切って入れ、アンチョビー1枚、マヨネーズ大さじ2、レモン汁小さじ1、塩2つまみを加えてフォークで潰しながら混ぜ合わせる。

【2】皮つき新じゃが2個は6等分のくし形に切り、耐熱容器に並べてラップをかけ、電子レンジで3分30秒加熱する。器に盛り、【1】を添えてこしょう適量を振る。

じゃがたこ青じそジェノベーゼ風

副菜にもお酒のつまみにもピッタリ!

<作り方>

【1】ボウルに大葉のみじん切り5枚分、サラダ油・すりごま・粉チーズ各大さじ1、しょうゆ小さじ1、塩少量を混ぜ合わせる。

【2】皮つき新じゃが2個は縦半分に切って6等分し、耐熱容器に並べてラップをかけ、電子レンジで3分30秒加熱し粗熱をとる。

【3】【1】に【2】、ゆでだこの足の薄切り1本分を入れて混ぜ合わせる。

みたらし芋だんご

甘じょっぱいタレをまとったモチモチ食感

<作り方>

【1】新じゃが2個はラップで包んで耐熱容器に入れ、電子レンジで5分加熱し、粗熱がとれたらラップを外して皮をむく。

【2】ボウルに【1】、片栗粉大さじ4、塩ひとつまみを入れて手で練り混ぜ、8等分して丸める。竹串に2個ずつ刺して4本作る。

【3】熱湯に【2】を入れて5分ほどゆで、水気を切ったら器に盛る。

【4】耐熱容器(径10cm×高さ5cm)に、はちみつ大さじ2、しょうゆ小さじ1を入れ、電子レンジで1分加熱し、粗熱がとれたら【3】にかける。

撮影/市瀬真以

※女性セブン2024年6月6日号
https://josei7.com/

●料理研究家・村上祥子さん(82)に学ぶ<おひとりさまのレンチンご飯>「ローストビーフは約4分!」

●今が旬!新じゃがを”丸ごと”味わうレシピ12選|丸ごとチンして明太バター、グラタン、カレーにも!

●トースター×缶詰・レトルト・冷凍食品で作る時短レシピ7選「さば缶で焼きカレー、冷凍餃子でラザニアも」

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!