小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
ニュース

倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.29「夫の死んだふりに泣き笑い」

 漫画家の倉田真由美さんの夫で映画プロデューサーの叶井俊太郎さん(享年56)のすい臓がんが発覚したのは2022年の夏。がん治療は行わず、対処療法を選んだ叶井さんだの闘病生活は、暗いものではなかったという。その理由のひとつとなるエピソードを振り返る――。

執筆・イラスト/倉田真由美さん

漫画家。2児の母。“くらたま”の愛称で多くのメディアでコメンテーターとしても活躍中。一橋大学卒業後『だめんず・うぉ~か~』で脚光を浴び、多くの雑誌やメディアで漫画やエッセイを手がける。お笑い芸人マッハスピード豪速球のさかまきさん原作の介護がテーマの漫画『お尻ふきます!!』(KADOKAWA)ほか著書多数。

夫の叶井俊太郎さんとのエピソードを描いたコミック『夫のすい臓がんが判明するまで: すい臓がんになった夫との暮らし Kindle版』 『夫の日常 食べ物編【1】: すい臓がんになった夫との暮らし』は現在Amazonで無料で公開中。

夫は冗談を言うのが好きだった

 夫は冗談を言うのが好きでした。頻繁に、というほどではないけど思い出したように時折、周囲を笑わせてくれました。

 でも、夫の冗談は「誰もが笑える」「ほんわか、和やか」なものではなく、人をびっくりさせたりショックを与えたりするようなものが大半。例えば夫、すい臓がんが判明してからよく私の前で「死んだふり」をしていました。

座椅子に座った夫「ううっ、く、苦しい…」

私「えっ!?どうした!!?」

夫、目を閉じて項垂れる。

私「父ちゃん!大丈夫!?」と駆け寄る。

夫、目を開けて笑いながら「嘘〜」

 何度もこれをやられ、何度も騙されました。分かっているはずなのに毎回焦ってしまい、「嘘〜」が出たらホッとして、泣き笑いで「なんでそんな嘘つくの!」と怒ったふりをしていました。

 人によっては「不謹慎」と笑えないだろうし、本気で怒るかもしれません。でも、私には面白かった。泣いてしまうのに、こういうギリギリのおふざけをやる夫が面白かったんです。

手術後、夫の電話に泣き笑い

 録音している電話での通話にも、似たようなやり取りが残っています。昨年11月末、3か月おきにしていた胆管を通すためのステント手術の時です。

 その日、手術後に担当医師から電話があり、夫の手術が成功したこと、但しがんが大きくなっているため次はもう同じ手術ができるか分からないことを聞きました。でもとりあえず、手術は成功してよかった!と喜んでいたら、夫から電話が。

夫「手術…失敗だった」(神妙な声で)

私「え?」

夫「失敗だった。手術…」

私「いや、成功だったの知ってるから!先生から電話あったから!」

夫「ああ、そうなのね」

 この時、私は夫らしい冗談にまた泣き笑いで「成功してよかったね」と言っていて、今もこの録音を聞くたびにその時の感情が蘇って泣いてしまいます。

 冗談にも、相性があります。夫は昔付き合った女性にはよく怒られたと言っていました。夫の冗談やからかいは、人によっては腹が立つこともあると思います。でも、私には合っていたんです。

 闘病生活が暗くならなかったのも、夫のこういう冗談が一役買ってくれていたと思います。

倉田真由美さん、夫のすい臓がんが発覚するまでの経緯

 夫が黄色くなり始めた――。異変に気がついた倉田さんと夫の叶井さんが、まさかの「すい臓がん」と診断されるまでには、さまざまな経緯をたどることになる。最初は黄疸、そして胃炎と診断されて…。現在、本サイトで連載中の「余命宣告後の日常」以前の話がコミック版で無料公開中だ。

『夫のすい臓がんが判明するまで: すい臓がんになった夫との暮らし Kindle版』

夫のすい臓がんが判明するまで表紙

画像をクリックするとAmazonのサイトに遷移します

『夫の日常 食べ物編【1】: すい臓がんになった夫との暮らし』

画像をクリックするとAmazonのサイトに遷移します

◀前の話を読む次の話を読む▶

倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」を最初から読む

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!