暮らし

物価高騰による家計を支援する給付金「80代で年金暮らしの母親は受給できる?」実例相談にFP回答

 年金生活者を直撃する物価高騰。食料品や光熱費は上がる一方でも収入は増えない…。そんな現状から物価高騰による支援給付金が実施されている。どんな人が、いくらもらえるのか? 実例相談をもとに、ファイナンシャルプランナーで行政書士の河村修一さんに解説いただいた。

この記事を執筆した専門家

河村修一さん/ファイナンシャルプランナー・行政書士

河村修一さん

CFP(R)、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、行政書士、認知症サポーター。兵庫県立神戸商科大学卒業後、内外資系の生命保険会社に勤務。親の遠距離介護の経験をいかし、2011年に介護者専門の事務所を設立。2018年東京・杉並区に「カワムラ行政書士事務所」を開業し、介護から相続手続きまでワンストップで対応。多くのメディアや講演会などで活躍する。https://www.kawamura-fp.com/

※記事中では、相談実例をもとに一部設定を変更しています。

物価高騰への対策「物価高騰重点支援給付金」

 令和5年11月2日に「デフレ完全脱却のための総合経済対策」が閣議決定されました。対策のひとつとして、物価高騰により家計への影響が大きい低所得者世帯に経済的な負担の軽減を図る目的で「物価高騰重点支援給付金」が実施されています。

 自治体によって名称が微妙に異なり、「物価高騰対応重点支援給付金」「物価高騰対策支援給付金」「重点支援地方交付金」などと表記する場合もあります。

 これは、「住民税非課税世帯」に、は1世帯当たり7万円(1回限り)、「住民税均等割のみ課税世帯」に1世帯当たり10万円(1回限り)の現金が給付される制度。

 すでに、住民税非課税世帯には、令和5年の夏以降に3万円が支給されているので、合計すると10万円が支給されることになっています。

実例相談「80代の母は給付金をもらえる?」

 この給付金等について、年金暮らしのお母さまを持つAさんから相談がありました。

 相談者のAさんのお母さまは80代で要介護1、ひとり暮らしをされています。年金は、老齢基礎年金収入のみで年額60万円。家計にゆとりがあるわけではないため、近くに暮らしているAさんの妹(次女)が、生活全般の面倒をみており税法上の扶養に入れています。

 お母さまは、すでに給付金の3万円をすでに受給されています。その後、給付金の7万円も受給できると思っていたところ、お知らせも振り込みもないため、Aさんが疑問を感じて相談にいらっしゃいました。

 この給付金は、いったいどんな受給条件があるのでしょうか。「物価高騰重点支援給付金」について詳しく解説していきましょう。

「物価高騰重点支援給付金」対象者と給付金額

 物価高騰重点支援給付金は、「住民税非課税世帯」と「住民税均等割のみ課税世帯」に給付されます。令和4年1月1日から令和4年12月31日までの期間の所得にかかる住民税が対象となり、支給金額は以下の通りです。

■住民税非課税世帯…1世帯当たり7万円(1回限り)

■住民税均等割のみ課税世帯…1世帯当たり10万円(1回限り)

 低所得世帯への給付金として、すでに令和5年の夏以降に3万円が支給されています。新たな閣議決定により追加給付として合計10万円が支給されることになりました。給付金の基準日は令和5年12月1日となっています。

母親は住民税非課税世帯に該当する?

「住民税非課税世帯」と「住民税均等割のみ課税世帯」には、どんな要件があるのでしょうか。

 まず、住民税は、定額で課税される「均等割」と、前年の所得に応じて課税される「所得割」の2種類から成り立っています。

 生活保護受給者や一定の要件を満たす障害もつかたや、ひとり親世帯、合計所得金額が一定以下のかたなどは住民税非課税となります。

 また、総所得金額が一定以下で「均等割」では課税されるが、「所得割」は該当しないケースは、「住民税均等割のみ課税世帯」となります。

 ただし、所得金額などの要件は、お住いの地域によって異なります。例えば、東京都23区の場合、65才以上で年金収入のみの人の場合、年金収入が155万円(合計所得金額が45万円)以下であれば住民税非課税になります。

 Aさんのお母さまは、都内在住のひとり暮らしで、80代。老齢基礎年金収入のみで年額60万円なので住民税非課税世帯にあたります。

※表参考/厚生労働省「生活保護 お住いの地域の級地を確認」 https://www.mhlw.go.jp/content/kyuchi.3010.pdf

自治体によって要件が異なるので注意

 Aさんのお母さんは、住民税非課税世帯ですが、なぜ今回の給付金の対象にならなかったのでしょうか。

 給付金の要件は、自治体によって要件が異なる場合があり注意が必要です。

 Aさんのお母様は、次女の娘さんの税法上の扶養に入っています。お母様がお住まいの自治体では、最初の給付金(3万円)は、扶養に関する要件はありませんでしたが、今回の給付金(7万円)は、住民税非課税世帯であっても、課税されている別世帯の子の税法上の扶養に入っている場合は支給対象外となっていました。

まとめ

 物価高騰により家計への影響の大きい「住民税非課税世帯」や「住民税均等割のみ課税世帯」へそれぞれ1回限り7万円、10万円の給付金が支給されます。
 
 なお、令和6年度も同様の給付金が予定されています。新たに住民税非課税世帯や住民税均等割のみ課税世帯になった場合は、給付が受けられます。1回限りの給付なので過去に給付された世帯は対象外になります。

 各自治体によって要件や申請期限が異なりますので、詳しくはお住いの自治体に確認してみましょう。

※参考
内閣府「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金の追加」
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bukka/dai8/siryou.pdf

内閣府「デフレ完全脱却のための総合経済対策~日本経済の新たなステージにむけて~」
https://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/2023/20231102_taisaku_gaiyo.pdf

内閣府地方創生推進室「『重点支援地方交付金』の追加について』
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001165348.pdf

内閣官房「定額減税・各種給付の詳細」
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/benefit2023/shosai/index.html

●「80代父親の年金や貯金を介護費用に使いたい」娘にちょっとややこしい【法定後見制度】とデメリットをFPが解説

●「母親の有料老人ホーム代が毎月40万円」長引く介護の費用をどう捻出したらいい?実例相談をもとにFPが解説

●差額ベッド代は払わなくていいケースがある「親の入院費が経済的にキツい」実例相談にFPが解答

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!