暮らし

夜に地震が発生!停電時に落ち着いて避難するために揃えておきたい便利アイテムを専門家が解説

 地震はいつ何時起こるか分からない。地震の影響で停電になることも考えられるだろう。もしその時が夜だったら、暗い中たくさんの物が床に倒れた所を歩くのはとても危険だ。そんな時のために準備しておくといいアイテムを専門家が教えてくれたのでご紹介する。

教えてくれた人

国崎信江さん/危機管理アドバイザー・危機管理教育研究所代表

女性や生活者の視点から防災、防犯、生活上の事故防止など身近にある危険から身を守る方法を提唱。

鈴木ひろ子さん/防災士・防災アドバイザー

DIYアドバイザーの資格も持ち、「防災DIY」代表として日常生活の中でできる防災対策の普及活動を行う。

地震後の停電を想定したグッズを備えておこう

 地震が発生したら、まずは自分の身の安全を確保し、揺れがおさまってから避難すること。

「夜間に地震が発生して停電した場合に備えて、廊下や玄関に誘導灯になるものを設置しておけば落ち着いた避難につながります。それ以外にもホイッスルはぜひ身につけておいてほしい」(国崎さん)

 防災グッズをすぐ持ち出せる場所に置いておくのはもちろん、グッズを活用してスムーズに屋外に逃げるための対策を整えておこう。

100円ショップで購入できるアイテム4選

 100円ショップで購入できる停電時に役立つアイテムをご紹介。

1.ドアストッパー 110円/各100円ショップ

「ドアストッパー」で閉じ込められ防止

 地震が発生したら“柱の多いトイレは安全”という声もあるが、そうともいえない。

「地震で建具がゆがむと閉じ込められやすい場所。ひとり暮らしならドアを少し開けて用を足す習慣を。ドアが完全に閉まらないようにするドアストッパーも有効」(国崎さん)。

2.3WAYマルチスタンドライト 330円/ダイソー

3WAYで使えるコンパクトライト

 懐中電灯は多機能なものを。

「電池を入れっぱなしにしておかず、予備も含めて同じ場所に用意しておくといい。明かりが広がるランタンとしても使えるものが便利」(鈴木さん)。

 スタンドとしても使えるLEDライトは単三電池×3で稼働。

3.エマージェンシーホイッスル(蓄光タイプ) 110円/ダイソー

ホイッスルで助けを求める

 がれきの下敷きになったり、室内に閉じ込められたりした場合、声を出しても聞こえない場合があるため、ホイッスルを身近に用意しておきたい。弱い息でも大きな音が出るタイプや暗闇でもすぐ見つけられる蓄光タイプがおすすめ。 

4.コーナークッション 110円/各100円ショップ

思わぬけがを防ぐ

 揺れで家具があちこち動いている中を避難しようとすると、けがをしてしまうことも。テーブルやたんすなど家具の角にはコーナークッションの取りつけを。

プロが推奨する装備必至の優秀グッズ

100円では買えないけれど、ぜひ揃えておきたいアイテムを厳選しました。

高性能蓄光テープN 745円/ニトムズ

「蓄光テープ」で避難経路を確認 

 太陽光や蛍光灯などの光を蓄え、暗い場所で発光する蓄光テープは、停電した際に避難の目印になるので便利。階段に貼る場合、出口が階下にあるなら踏板に、階上にあるなら写真のように段鼻の部分に貼るとわかりやすく、6~8時間発光し続ける。 

ピオマ ここだよライトS 4180円/生方製作所

揺れを探知して点灯する「感震ライト」

 普段は消灯後のフットライトとして利用できるが、地震や停電時に自動点灯して10分間光り続ける。コンセントから外しても約6時間(満充電時)使用でき、懐中電灯として持ち出せる。 

いつでもランプtsuita 3960円/日本防災スキーム

停電しても「消えないLEDの電球」

 見た目は普通の電球と変わらないのに、停電やブレーカーが落ちたときには内蔵バッテリーに切り替わって自動点灯する照明器具。フル充電で約6時間点灯し、電力復旧後は自動的に充電を開始。ソケットから外し、素手で持って点灯させることも可能。 

※本企画で紹介した商品は2024年2月上旬時点で編集部が確認したもので、実勢価格です。店舗によって欠品となる可能性があるほか、同一商品が別の100円ショップで販売されている場合もあります。

撮影/菅井淳子 取材・文/山下和恵

※女性セブン2024年3月21日号
https://josei7.com/

●地震の被害リスクが高い<キッチン>を100円グッズで安全地帯にする裏ワザ10選|ベビーガードで扉の開閉防止、皿の間に滑り止めシートなど目からウロコの使い方

●100円グッズで実践!我が家の地震対策<本棚・テレビの耐震補強>裏技をプロが指南

●「命を守る耐震対策」能登半島地震の被災地を目の当たりにした専門家が提唱する家具の固定法

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • のもとおでん

    蓄光テープって、紫外線でよく光る(蓄光する)んだけど、その紫外線を出す蛍光灯がなくなって、家中がほとんどLEDライトになってからというものの、電気を消してからの光り方がすごく弱くなってしまった。そんなものの助けをあてにしないで、人感センサーライトとかを設置したほうがよさそう。いまは百均でも売ってるし(百円じゃないけど)。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!