小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

ブームのぬか漬け|簡単なぬか床の作り方、定番や変わり種の漬け方、健康効果など徹底解説

・きゅうり(1本)
漬け時間6時間
【1】塩少量をまぶして5分置き、そのまま漬ける。
【2】6時間ほど漬けたら取り出して軽く水洗いし、水気をふき取って食べやすく切る。

・なす(1本)
漬け時間半日
【1】なすに塩小さじ1をまぶし、水分が滴るくらいもみ、水気を絞って漬ける。
【2】半日ほど漬けたら、取り出して軽く水洗いし、水気をふき取って食べやすく切る。

コツ:なすの紫色を鮮やかに出すには?

しっかり塩でもんでアクを出すことが大切。漬ける時は、ぬか床を平らにしたまま、埋め込むようにして漬ける。「ぬかを掘り起こして漬けると、野菜とぬかの間に酸素が入り、酸化して発色が悪くなります。また、長く漬けたり、切ってすぐ食べないのもNG。長くても1日以内で取り出し、切ったら早めに食べ切りましょう。ぬか床に、料理用の鉄玉を入れる方法もおすすめです」。

・大根(長さ10㎝分)
漬け時間1~2日
【1】水洗いして水気をしっかりふき取る。
【2】皮つきのまま縦半分に切って漬ける。
【3】1~2日漬けたら、取り出して軽く水洗いし、水気をふき取って食べやすく切る。
※丸ごと容器に入る場合は、切らずに漬けるのがおすすめ。

・にんじん(1/2本)
漬け時間1~2日
【1】水洗いして水気をしっかりふき取る。
【2】皮つきのまま縦半分に切って漬ける。
【2】1~2日漬けたら、取り出して軽く水洗いし、水気をふき取って食べやすく切る。

・パプリカ(1/2個)
漬け時間半日

【1】縦半分に切って、種とヘタを取り、水洗いして水気をしっかりふき取る。
【2】半日ほど漬けたら、取り出して軽く水洗いし、水気をふき取って食べやすく切る。
※丸ごと容器に入る場合は、切らずにそのまま漬け込み、食べる時に種とヘタを取るのがおすすめ。

・セロリ(茎1本)
漬け時間半日
【1】すじを取り、塩少量をまぶして5分置き、そのまま漬ける。
【2】半日ほど漬けたら、取り出して軽く水洗いし、水気をふき取って食べやすく切る。

・れんこん(輪切り4枚)
漬け時間1日
【1】水洗いして、皮つきのまま厚さ1cmの輪切りにし、さっとゆで、しっかり水気をふき取って漬ける。
【2】1日漬けたら、取り出して軽く水洗いし、水気をふき取って食べる。

エリンギ(2本)
漬け時間1日
【1】縦半分に切って漬ける。
【2】1日漬けたら、取り出して軽く水洗いし、水気をふき取って食べる。
※きのこ類は生でも食べられるが、気になる場合は、炒める・煮るなどの加熱調理をしよう。うどんやラーメンのトッピングにもおすすめ。

・ごぼう(10cm分)
漬け時間1日
【1】水洗いして、皮つきのまま斜め切りにし、さっとゆで、しっかり水気をふき取って漬ける。
【2】1日漬けたら、取り出して軽く水洗いし、水気をふき取って食べる。

カリフラワー(4房)
漬け時間1日
【1】水洗いして小房に分け、さっとゆでたら、しっかり水気をふき取って漬ける。
【2】1日漬けたら、取り出して軽く水洗いし、水気をふき取って食べる。

・ミニトマト(5個)
漬け時間半日
【1】ヘタを取り、水洗いして水気をしっかりふき取る。
【2】つまようじで3か所穴を開けて漬ける。
【3】半日漬けたら、取り出して軽く水洗いし、水気をふき取って食べる。

・かぶ(1個)
漬け時間半日
【1】水洗いして水気をしっかりふき取る。
【2】皮つきのまま縦半分に切って漬ける。
【3】半日ほど漬けたら、取り出して軽く水洗いし、水気をふき取って食べやすく切る。
※丸ごと容器に入る場合、十字に切り込みを入れて漬ける。

※レシピはすべて2人分。材料が容器に入らない場合は、サイズに合わせてカットしてください。

変わり種の漬け方

・甘栗(10粒)
漬け時間3時間
【1】殻付きのものはむき、殻のないものはそのまま漬ける。
【2】3時間ほど漬けたら、取り出して軽く水洗いして食べる。

・りんご(1/2個)
漬け時間半日
【1】水洗いして水気をしっかりふき取る。
【2】皮つきのまま縦8等分に切って漬ける。
【3】半日漬けたら、取り出して軽く水洗いし、水気をふき取って食べる。

・プロセスチーズカットタイプ(適量)
漬け時間半日
【1】丸ごと漬ける。
【2】半日漬けたら、取り出して軽く水洗いし、水気をふき取って食べる。

※漬けすぎ注意!半日で取り出して
「チーズは塩分を含んでいるので、漬けすぎるとしょっぱくなります。漬けてすぐに食べないなら、半日ほどで取り出し、ぬかを洗って水分をふき取った状態で冷蔵保存し、2日で食べ切ってください」。

・アボカド(1/2個)
漬け時間1日
【1】縦半分に切り、皮と種を取って漬ける。
【2】1日漬けたら、取り出して軽く水洗いし、水気をふき取って食べやすく切る。
※アボカドの表面を触ってみて、少し硬めのものが、ぬか漬け向き。

・ゆで卵(2個)
漬け時間1日
【1】殻をむいて漬ける。
【2】1日漬けたら、取り出して軽く水洗いし、水気をふき取り、そのまま、もしくは食べやすい大きさに切って食べる。

塗ってアレンジ!

 捨て漬け直後のぬか床を食材に適量塗り、密閉保存袋に入れて冷蔵保存してみよう。ぬか床には、栄養もうまみ成分も詰まっているので、素材がよりおいしくなる。食べる時は水で洗い流さず、軽くふき取るくらいでOK。ぬか床は加熱すると焦げやすいので調理の際は要注意。「ぬか床の食感が気になる場合は、軽く水洗いして。食材に塗ったぬか床には、食材の臭みや脂が染み出しているので、使いまわしは禁物です」。

・豚肉とんカツ用(2枚)
漬け時間1日
表面に塗って1日経ったら、軽くぬかをふき取り、こんがり焼く。

・サーモン(1柵)
漬け時間半日
表面に塗って半日経ったら、軽くぬかをふき取り、食べやすい大きさに切って食べる。薄切りにし、オリーブ油をかけたカルパッチョ風もおすすめ。

・えび(中4尾)
漬け時間1日
殻をむき、背わたを取って、表面にぬか床を塗る。1日経ったら軽くぬかをふき取り、焼く。ゆでて食べる場合は、ぬかがついたまま調理してもOK。

・豆腐または厚揚げ(1/2丁)
漬け時間1日
表面に塗って1日経ったら、軽くぬかをふき取り、食べやすい大きさに切って食べる。

・刺身こんにゃく(適量)
漬け時間半日
水気をしっかりふき取ってから表面に塗る。半日経ったら軽く水洗いし、水気をふき取って食べる。

・ゆでだこの足(1本)
漬け時間半日
表面に塗って半日経ったら、軽くぬかをふき取り、食べやすい大きさに切って食べる。軽くオーブントースターで加熱すると、香ばしくなっておすすめ。

・鶏の手羽先(適量)
漬け時間1日
表面に塗って1日経ったら、軽くぬかをふき取り、こんがり焼く。

・さばの干もの(1枚)
漬け時間1日
表面に塗って1日経ったら、軽くぬかをふき取り、焼いて食べる。

教えてくれたのはこの人

大友育美さん/国際中医薬膳師・フードコーディネーター。みそをはじめ発酵食品を使った料理に定評がある。主な著書に『やみつき小鍋』(学研プラス)など。

イラスト/さややん。 写真/Getty Images

女性セブン2019年3月7日号

●米ぬかがすごい!花粉症対策、抗がん作用や認知症予防にも

●美味しい料理には方程式があった!誰でもうまく作れる裏ワザ

●栄養を丸ごと摂る!【野菜レシピ】旬もののビタミン、ミネラルetc.をロスなく食べる!

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。