小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
ニュース

「特養」不足解消は絶望的!? なぜ施設に入れないのか

 新聞報道やテレビのニュースで「介護施設が足りない」という事実は理解していたつもりでも、いざ、自分の親が介護状態になって施設を探すと、改めて「施設に空きがない」という現実をつきつけられるものです。しかし、新聞の広告や車内吊り広告には魅力的な介護施設が掲載され「随時見学できます」などとうたっているものを見受けます。本当に施設は足りないのか、それとも不安を煽る報道をしているだけなのか。そのギャップは一体何なのでしょうか。 

歩行器を押すシニア女性

 高齢者が居住できる施設や住宅は多種多様のタイプがあります(表参照)。実は、その種類によって、入所待ちのあるところと、比較的すぐに空きが見つかる、あるいは入所者を常に募集している施設もあるのです。表では「入居難易度」として表示しています。

老人ホーム・介護施設の種類と特徴

 入所にあたっては、要介護の認定レベルや、認知症や他の持病の有無などが評定基準となってきます。ですから、たとえ空きがあったとしても、希望の施設に入所できるわけではありません。

 民間の老人ホームは重度の要介護者でも受け入れてくれるところが多いのですが、入所に際し、数百万から数千万円の初期費用が必要になることもありますし、月々の利用料が平均でも25万円を超えてしまうところがほとんどです。介護を受ける本人が健康なうちにあらかじめ入所先を決めておいて、介護が必要になったら入所するケースも多く、子どもより要介護者本人の意志で入所する場所だと考えた方が良いかもしれません。

 老健(ろうけん)とも呼ばれる「介護老人保健施設」は、医療ケアやリハビリを必要とする重度の要介護者を受け入れる公的な施設です。ただし、あくまでも在宅復帰を目指したもので、長期の滞在は許されません。3か月ごとに継続のための審査があるため、治療やリハビリを行いながら、在宅介護に向けての準備、または長期で入所できる介護施設を探すことになります。

 つまり、経済的に余裕があれば、民間経営の豪華な老人ホームに入所すれば良いのです。2013年の調査では、全国の有料老人ホームの入居率は8割程度と発表されていますから、探せば空きはあるはずです(「社会福祉施設等調査の概況」/厚生労働省より)。

 要介護のレベルや、サービスによって細分化された高齢者のための施設。しかし、これだけの種類が用意されているのに、なぜ施設に空きがないと叫ばれる状態なのでしょうか。

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。