連載

猫が母になつきません 第342話「ききとり」

要介護認定の申請をしました。役場の包括支援センターで相談して申請の申し込み用紙を出し、認定調査の日程もその場で決まりました。認定調査では心身の状況を本人と家族から聞き取るのですが、母には「要介護」というと反発するので「介護保険の健康調査があるから」とあいまいな説明をしておきました。当日、調査員の方が健康面の質問をしているのに母は自分の被害妄想話を始め、自分はこんな酷い目にあったということをどんどん話し続けているのに、調査員の方は「へー」とか「はー」とか適度に合いの手を入れつつ聞いてくださって、ある程度吐き出させたら「大変だったですねー。それではいくつか質問させていただきますねー」とするっと本題に持ち込むのはさすがです。聞き取りが終わると椅子に座ったままで手脚を動かす簡単な身体機能の確認(母は何枚もの座布団を抱えて走れるくらい元気です)。「お茶淹れてきて」と母を台所に行かせて今度は私の聞き取り。母の答えは「食欲はある」ということ以外ほぼ間違っていたのでその訂正と今困っていることなどをお話しました。認定結果は1ヶ月くらいで出るとのこと。申請でもうひとつ必要なのが《主治医意見書》。通院している病院に治療内容や心身の状態を書いてもらいます。これは役場と主治医との直接のやりとりになるので、私は病院に電話をして書いてもらえるかどうかを確認するだけでした。申請から調査までは思いのほか簡単で、あっという間に終わりました。母は自分の話を聞いてもらえてかなり満足げ。調査員は町の職員の方や町から依頼を受けたケアマネジャーさん(介護支援専門員)などだそうですが、母みたいな人多いんだろうな…皆様、本当にお疲れ様です。

作者プロフィール

nurarin(ぬらりん)/東京でデザイナーとして働いたのち、母とくらすため地元に帰る。典型的な介護離職。モノが堆積していた家を片付けたら居心地がよくなったせいかノラが縁の下で子どもを産んで置いていってしまい、猫二匹(わび♀、さび♀)も家族に。

前の話を読む ▶次の話を読む

「猫が母になつきません」を最初から読む

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • クリップ

    nurarinさん クリップです。 お忙しいところお返事頂きありがとうございます。 改めて読み直してみたら、愚痴大会ですみません。 アドバイス頂きありがとうございます。 早速、包括支援センターへ相談に行こうと思います。 何でも悲観的に考えて後回しにする厄介な性格なので(私自身です)、まだ相談できる余裕があるうちに、動いてみます。 まだもう少し寒い日があるかと思いますので、どうぞご自愛ください。

  • miu

    毎週楽しみにしています。 我が家も先ほど介護認定の更新審査に来ていただきました。 半年前に初めて申請して要支援1ですが、要介護1か2に変更される可能性が大きいそうです。 本人はええ格好しいなので話を盛りまくり、恥ずかしくないのかと思いました。どついてやりたい衝動を抑えるのに苦労しました。

  • nurarin

    >>クリップさん nurarinです。 親の介護の先輩がまわりにたくさんいるのですが、 「包括支援センターでケアマネさんが対応するのは、お母様のケアもあるけど 介護をしているあなたの労働や時間をケアするのが大事な目的なんだよ」 と教えてくれた人がいました。 たしかに実際に相談してみると、私が困っていることや大変なことをいろいろ聞いてくださって 今の状態ができるだけ早く改善されるように段取りもしていただけました。 面倒なことがたくさんあるだろうという気持ちは一旦横に置いておいて クリップさんもぜひぜひ一度包括支援センターに行ってみてください。 私も自分が高齢者になった時のことを考えると遠い目になってしまいそうですが とりあえずは今の自分を楽にしてあげましょう!

  • クリップ

    毎日一緒に暮らしていると、 どの時点から誰かの助けを得るべきか分からなくなりますよね。 大怪我をして入院とか、持病が重くなって動けなくなるとか、分かりやすいきっかけがあれば、入院や入所に動いていけそうですが。 自分自身に精神的に負荷がかかっているのは確かだけど、じゃあ何をしてもらったら自分の気分が楽になるのか見えない。 デイサービスやその他施設の助けを借りるのに、一体どのくらい面倒なことをこなさなければいけないのかと思うと、思考が停止する。 保育園のように、プレ保育的に介護度低い時からデイ施設等に関わると入社しやすいとかあるんですかね。 母のためにあれこれしては、鬱陶しそうにされたり、分からないふりして私のせいにされると、構わない方がいいのかなと思いながら、いつか自分も遺伝的にこうなるんだろうな、でもこんなふうにしてくれる人は自分にはいないよなーと自己責任ですが遠い目になります。

  • kn

    いままでケアマネさんついてなかったんだ、驚きです ディサービスやショートステイのことや その先の遠い未来の相談にも乗ってくれて 気が楽になりますよ

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!