健康

「人の名前が出てこない」これって認知症? 老化現象との違いや最新治療薬「レカネマブ」を医師が解説

 テレビで見る俳優の名前が出てこなかったり、「コレをアレして」と指示語を使ってしまったり。「私、認知症、大丈夫かしら?」と不安になっている人もいるはず。認知症の症状やメカニズム、老化現象との違いを専門家に聞いた。

認知症と老化現象の違いを正しく理解しよう

 2012年には、高齢者(65才以上)の7人に1人(約462万人)といわれた認知症患者数が、2年後(※)の2025年には5人に1人(約730万人)に上ると推計されている。

 しかし、認知症予備軍であるMCI(軽度認知障害)を加える(約580万人)と、実に2.8人に1人の高齢者が認知症、または、そのリスクを抱える見通しだ。

「問題は、団塊世代が80才超となる2030年頃。認知症患者が急増し、その子供たちが介護に追われる時代がやってきます。もはや認知症は他人事ではないのです」と言うのは、認知症予防に取り組む理学療法士の川畑智さんだ。

 心配な人は、まず認知症と老化現象の違いを正しく理解しておくことが重要だ。脳トレ開発の第一人者で脳科学者の川島隆太さんは、

「認知症になると『もの忘れ』『見当識障害(時間や場所、人に対する認識がわからなくなること)』『理解力や判断力の低下』などの症状が出ます。そして「もの忘れ」の内容も、加齢によるものと認知症のそれでは差があります」と語る。

「人やものの名前、数字が出てこないなど、過去の記憶が思い出しづらくなるのは加齢とともに起こる『もの忘れ』で、心配いりません。一方で、認知症の『もの忘れ』は、記憶の取り込みに障害が起こり、新しい記憶が作りにくくなります。昨日の昼食のメニューが思い出せないのが老化現象なのに対し、認知症は、ご飯を食べたという体験自体を忘れてしまうのです」(川島さん・以下同)

 そもそも、なぜ人は認知症になるのだろうか?

「認知症にもいくつか種類がありますが、もっとも代表的な『アルツハイマー型』は、脳の中にアミロイドβというたんぱく質のゴミがたまることで神経に炎症が起こり、いろいろな機能が失われる病気です。アミロイドβは通常の老化でもたまっていくものですが、脳を壊すほどではありません。個人差もあり、認知症と老化の境界線をはっきりと分けられないのが実情です」

アルツハイマー病の治療薬「レカネマブ」がついに米国で承認

 そんな中、うれしいニュースも。16日、製薬会社のエーザイが、米国バイオジェン社と共同開発したアルツハイマー病の治療薬「レカネマブ」が米国の医薬品当局から承認を受けたのだ。

 アミロイドβの蓄積を抑えるという「レカネマブ」は、早期患者を対象とした臨床試験で症状の悪化を27%抑制する効果が見られたという。

27%という数字は、23年分の進行抑制に値する可能性がある」(川畑さん)

 など、認知症ケアの現場における期待の声も大きい半面、安全性や有効性を証明するには時間がかかること、現時点で年間約350万円の薬剤費がかかることなどから、一般的な普及はまだ先になりそうだ。いまは認知症にならないことが最善の策かもしれない。

(※)「日本における認知症の高齢者人口の将来推計に関する研究」(平成26年度厚生労働科学研究費補助金特別研究事業 九州大学二宮利治教授)より。

老化現象と認知症はこんなに違う!

老化現象

●昨日食べたランチの内容が思い出せない

●人の名前が出てこない

●もの忘れが増えたことを自覚している・現在の日付や時間、いまいる場所はわかっている

認知症

●昨日ランチをしたことが思い出せない

●人の顔を忘れている・もの忘れの自覚はないが、周囲の人は気づいている

●現在の日付や時間、いまいる場所がわからない

教えてくれた人

川畑智(さとし)さん/理学療法士。熊本県を拠点に、認知症予防やケアの実践に取り組む。2017年に認知症の人と家族を支える資格制度「ブレインマネージャー」を創設。現在『マンガでわかる!認知症の人が見ている世界』『同2』(ともに文響社)がベストセラーに。

川島隆太さん/脳科学者。東北大学加齢医学研究所所長。脳機能開発の第一人者として任天堂DS『脳を鍛える大人のDSトレーニング』、冊子『脳を鍛える大人の音読ドリル』シリーズ(くもん出版)、自分で脳の活動状態を計りながら脳トレできる『Active Brain CLUB』などを開発。

取材・文/佐藤有栄

女性セブン2023216日号
https://josei7.com/

●アルツハイマー型認知症の兆候を発見する早期発見リストと認知予備力

●「芸能人の名前が出てこない」は認知症の始まりか、それとも物忘れ?専門家が解説

●話題の「コグトレ」で認知症予防「12人の顔を覚える」「同じ猫を見つける」ほか問題に挑戦!

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!