小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

親の介護に今後いくらかかる?費用を「見える化」するキャッシュフロー表の作成で不安を解消した実例【FP解説】

 親の介護にどのくらいのお金がかかるか把握できているだろうか?令和3年の生命保険文化センターの調査によると介護費用の総額は約580万円となっている。親の貯金や年金収入で賄える? 施設介護の場合は足りるのか――。FPの河村修一さんによると、介護のお金の不安を解消する第一歩が“見える化”。相談実例をもとに月の収支とキャッシュフロー表で早速、見える化してみよう。

介護期間の平均は61.1か月、費用の総額は580万円

 親の介護費用について、今後いくらくらい必要になるか心配に思う人は多いのではないでしょうか。

「令和3年度生命保険に関する全国実態調査」(公益社団法人 生命保険文化センター)によると、介護費用のうち住宅改修や介護ベッド購入などの一時費用の平均は74万円、月々の費用の平均は8.3万円、介護期間は61.1か月となっています。これをもとに介護費用の総額を算出してみると、約580万円かかることになります。

 また、「在宅」と「施設」の介護にかかる月額費用を比べると、「在宅」の4.8万円に比べ「施設」では12.2万円と高くなっています。

 そこでおすすめしたいのが、介護にかかる費用の「見える化」です。

※参考/「令和3年度生命保険に関する全国実態調査」
https://www.jili.or.jp/lifeplan/lifesecurity/1116.html

介護にかかるお金「1か月の収支と軽減制度」を把握しよう

 まずは実際に、どのくらいの費用が必要か見積もり、収支を把握しましょう。

●親の収入【1】+【2】

【1】公的年金収入

【2】その他の収入

●支出【3】+【4】

【3】介護にかかる費用

・介護サービスで利用している金額(自己負担分)

・サービス費用に伴う費用(施設介護に伴う食費・居住費等)

・その他

【4】介護にかかる費用以外

・生活費(日常生活費、水道光熱費等)

・医療費(薬代含む)

・税金

・介護保険料等

・その他

 収入(【1】+【2】)から支出(【3】+【4】)を控除した額がプラスの場合は、ひとまず安心ですが、マイナスの場合は、預貯金を取り崩す必要があります。

 また、リースバック(自宅などの不動産を売却して現金化した後でも住み続けられる仕組み)、リバースモーゲージ(自宅を担保に生活資金を借り、そのまま住み続け、死亡時に不動産を処分し、借入金を返済する仕組み)などを活用する手もあります。

 さらに、介護費用を抑えることができる制度、高額介護サービス費や高額医療合算介護サービス費などの負担軽減制度(※1)、介護保険制度下での医療控除(※2)、各自治体の独自施策などの要件も確認しておきましょう。

 たとえば、住民税非課税世帯の人なら、1か月の自己負担額が高額になっても、一定額を超えたときは、超えた分が後から支給されるという「高額介護サービス費」といった軽減制度を活用することができます。

※1 厚生労働省「サービスにかかる利用料」https://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/commentary/fee.html

※2(施設の場合)国税庁「No.1125 医療費控除の対象となる介護保険制度下での施設サービスの対価」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1125.htm

※2(居宅の場合)国税庁「No.1127 医療費控除の対象となる介護保険制度下での居宅サービス等の対価」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1127.htm

介護費用をキャッシュフロー表で「見える化」した実例

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。