小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

「天中殺」はいつ?早見表でチェック!12年に一度の停滞期の過ごし方を開運アドバイザーが指南

「天中殺」と聞くと何か悪いイメージがしますが、6万人の人生を変えた開運アドバイザー・崔燎平さんは「天中殺は停滞期間。家で静かにパワーチャージするタイミング」だと話します。「天中殺」はどういうものなのか、どう乗り越えたらいいのか詳しく教えてもらった。

 

 

12年に1度だけじゃない「天中殺」は毎年ある

 天中殺とは、算命学という中国で生まれた占術の用語で、エネルギーが停滞する時期のこと。生年月日から割り振られた6つの干支ごとに停滞期が訪れ、12年に一度、2年間続くだけでなく、1年のうちに2か月間、月や日、時間まで細かく設定があるという。

 天中殺(崔さんは停滞期と呼ぶ)の対処法にも何かヒントはあるだろうか。

「まず、知っておいてほしいのは、運気は上がり下がりはあるけれど、よくなったり悪くなったりはしません。運のよし悪しを決めているのは自分の心だということです。よく、『あの人と同じ生年月日なのに、なんで彼女の方が私より運がいいのかしら』と言う人がいますが、それを決めているのは本人。運気のバイオリズムは同じです」(崔さん・以下同)

◆停滞期(天中殺)を知れば計画も立てやすい

 1年の中で、自分の停滞期を知れば、年間の計画も立てやすくなると語る。

「ある相談者に、『いまは停滞期なので家を買うのはもっと先にしましょう』と提案しましたが、その人は、『いまぼくはツイているから』と耳を貸さず、結局失敗し、ものすごく落ち込んでしまったことがありました。停滞期は誰にでもあるので、淡々と受け止め、静かにパワーチャージをすることが大切です。強運の人は力の抜きどころを知っているから、停滞期には無理をせず、気分に左右されることもありません」

◆停滞期中は重要な決断をせず、旬のものを食べて英気を養うこと

「最後に、強運者とそうでない人の決定的な違いはどこにあると思いますか? いま周りにあるささやかな幸せに気づけるのが、運のいい人。たとえば、『今日のご飯をおいしいと思えることが幸せ』とか『手足があるから靴下がはける、ありがたい』など、幸せを見出せば見出すだけ運を引き寄せるのです。ところが、運がないと思い込んでいる人は、どれだけ満たされても足りません。それに気づかない限り、この先ずっと誰かをうらやみ、どれだけ富を得たとしても満足することはないでしょう」

 いまある状態に満足することは、簡単そうだが実はとても難しいことかもしれない。

「ただ、先生には『すべてに対して満たされたという人は、成長と発展を諦めているのかも』とも言われました。人間は、生きているうちは欲があります。欲と素直に向き合いながら、さらに幸せになろうという意思を持って進むことが大切です」

 今回紹介した実践法は、すべてをやる必要はない。自分に合うと思うものだけでも実践し、コツがつかめたらやめてもいい。自分の中で少しずつ幸せだと感じる瞬間が増えたら、運が強くなってきた“サイン”かもしれないのだ。

停滞期タイプの算出法

【1】早見表から、生まれた年と生まれた月が交わるところの数字を出す。

【2】【1】の数字+生まれた日の数字=あなたの停滞期パターン

【3】61以上の場合は60を引いた数

【4】下のパターンに当てはまる干支が、あなたのタイプです。

(例)1970年12月15日生まれの場合【1】51+【2】15=66−【3】60=6→【4】戌亥タイプ

★天中殺早見表

[1] 表の中から、あなたの生まれ年と月が交差する部分にある数を出します。

[2] その数字に生まれ日を足します(61以上になったら、そこから60を引きます)。

停滞期タイプ表

 上記の計算で算出した数字に当てはまる干支があなたのタイプです。自分の停滞期はいつになるのか見てみよう。

★子丑 51~60

停滞月/年

12・1月/2022・2033年

★寅卯 41~50

2・3月/2022・2003年

★辰巳 31~40

4・5月/2024・2005年

★午未 21~30

6・7月/2026・2027年

★申酉 11~20

8・9月/2028・2029年

★戌亥  1~10

10・11月/2030・2031年

教えてくれた人

崔燎平さん/開運アドバイザー

北九州で事業を行う傍ら6万人以上に開運のコツを伝授。著書に『99%の人生を決める 1%の運の開き方』『強運をみがく 「暦」の秘密』(いずれも内外出版社)などがある。YouTube「崔の店長日誌。」配信中。※現在占いの受付はしていません。

取材・文/佐藤有栄 イラスト/小野寺奈緒

※女性セブン2022年7月21日号
https://josei7.com/

●衣食住を見直して強運を引き寄せる3つの方法と5つの開運アイテム|崔燎平さん

●6万人の人生を変えた開運アドバイザーが伝授する「家族」「対人」「金運」アップ術 |金払いは厄払い

●耳でわかるセルフ健康診断「5つのタイプと注意すべき症状」耳鑑定師・後藤恵さん

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • 介護ポストセブン編集部

    ご指摘ありがとうございます! 図表が正しいため、すべて表記を修正いたしました。

  • yuki

    ★申酉 11~20 2030年10月 2031年11月 これは間違いですか? 表が正しいですか?

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。