最強の脳トレ!脳を鍛える”県名”クイズ|茨城にあって栃木にないものは?
巣ごもり時間が多い今だからこそチャレンジして欲しいのが、自宅で出来る脳トレ! 地理のスペシャリストが考案した、日本地図を使ったクイズにチャレンジしてみよう。久しぶりに地図を見るのもけっこう刺激的だ。
県名スケルトンクイズ|難易度:★★★★☆
【問題】
例題のように矢印の向きに読むと県名になるよう、【1】と【2】、それぞれのブロックにあてはまる漢字を考えよう。まずは都道府県名を思い出し、その中で多く使われている漢字の組み合わせを考えてみて。
<ヒント>
都道府県には「崎」「島」「岡」「山」の漢字がよく使われている。これに気づけるかどうかが解く上で重要だ。
【解答】
県名あるなしクイズ|難易度:★★★☆☆
【問題】
「ある」の欄には、「ない」の欄にはない共通点があります。さて、その共通点はなんでしょう? ヒントを参考に、下の解答欄に答えを記入しよう。
【解答】
【1】1文字加えると県名になる。(しずおか、きょうと、あいち、みやぎ、あきた、こうち)
【2】海がある県とない県。
【3】「ある」の県名を発音すると上と下の唇がくっつくが、「ない」はくっつかない。
【4】「ある」は、車のナンバープレートの地域名。
クイズ制作:宇田川勝司さん
地理教育コンサルタント。世界、日本の地理に関する著書多数。近著に『謎解き日本列島』(ベレ出版)。取材・文/廉屋友美乃 イラスト/田中斉
※女性セブン2021年2月18・25日号
https://josei7.com/