小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

初めての補聴器選びに必要な5つのこと|補聴器の値段は? 難聴って?

 日本補聴器工業会によると、昨年は61万3000台の補聴器が出荷された。約30万台だった1990年と比べると約2倍の伸びだ。最近の補聴器は驚くほど進化を遂げている。「最近聞こえづらい」と感じているなら補聴器の検討を。

 今回は補聴器を買う前に知っておくべき5つの基本をお伝えする。

補聴器をつけている耳の写真

 65才以上の難聴者数は全国で1024万人。そのうちの16.8%にあたる172万人が補聴器を使っているという。「見た目が気になる」「聞こえているから大丈夫」と抵抗感を示す高齢者も少なくないが、まずは自覚症状や「聞こえ」の仕組みを理解し、補聴器選びの第一歩を踏み出して。

1 補聴器購入の前に…自覚症状をcheck

□聞き返しが多くなった
□相手の声は聞こえていても、実は何を言っているのかわかりにくい
□呼ばれても気づかないことがある
□声が大きい、と指摘された
□雑踏の中での会話が億劫
□ついテレビの音量を上げてしまう
□電話の呼び出しが聞こえにくい

2 補聴器選びの基本「聞こえ」の仕組みを理解

 耳は外耳・中耳・内耳から成り立ち、外耳から入った音が鼓膜に達すると、中耳のツチ骨・キヌタ骨・アブミ骨によって内耳に伝わる。

 そして蝸牛(かぎゆう)内部にある有毛細胞によって電気信号に変換され、脳に送られる。各器官がそれぞれの役割を果たしているからこそ、音がきちんと聞き取れるのだ。

3 補聴器が必要になる難聴の種類とは

 難聴の原因は、加齢・病気・音の環境・薬の副作用などさまざまで、原因となる耳の部位によって種類や程度が異なる。

●伝音難聴

 外耳や中耳の損傷や炎症などが原因となる。

●感音難聴

 内耳から蝸牛神経を経て、脳に至るまでの経路の障害によって起こる。慢性的なものは加齢や騒音が原因。ほかに先天性、突発性もある。聞こえにかかわる細胞は再生しないため、慢性的な症状は、補聴器の使用が一般的。

●混合性難聴

 伝音難聴・感音難聴の両方の症状が現れる。年を取ると耳も老化するため、感音難聴だけでなく伝音難聴を併発する人も多い。

4 年齢と難聴の度合い 70代は鳥のさえずりが聞こえない!?

 縦軸が聞こえのレベルで、横軸は音の周波数(音の高さ)を表す。30~34才であれば、ほぼすべての音を聞き取れるが、加齢によって徐々に聞こえが悪くなっていくことがわかる。個人差はあるが、加齢による聴力低下の多くは、高い音から聞こえにくくなり、70代頃から会話の聞き取りが困難になる人も。

 また、「K」や「S」などの高い音が聞こえづらくなるため、「か」「さ」といった無声子音を含む音の聞き分けが難しくなる。鳥のさえずりや電子レンジの音などに気づきにくくなる。

5 補聴器はいくらくらいの物を買っている?

 日本補聴器工業会による補聴器の価格帯別出荷調査によると、10万円~20万円未満が38.9%と最も多い。約6割が20万円未満(片耳のみ)の補聴器を購入している。

「加齢とともにテレビの音が聞こえづらくなったり、家族との会話で聞き返しが増えたりするのは仕方ないこと」と決めつけている人は案外多い。でも、そうしたがまんやあきらめにとどまらず、補聴器を試してみると…世界が変わるかもしれない。補聴器の選び方や最新の補聴器などについて順次お届けしていく。

教えてくれた人

大場俊彦さん/耳鼻咽喉科・内科『慶友銀座クリニック』医師

※女性セブン2020年3月19日号
https://josei7.com/

●お彼岸は「おはぎ」を高齢の親と…介護食おはぎの作り方 動画付き

●20代30代にも迫る「孫介護」の実態|祖母の介護で後悔していること

●失敗しない介護食とろみのつけ方Q&A|誤嚥防ぐとろみ濃度を実演

関連キーワード

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。