レンチン1回4分で完成<超速スープ>肉や魚にプラス2品「忙しい朝におすすめ」【島本美由紀さん】
仕事や子育て、介護と何かと忙しいと食事作りが億劫…。そんなあなたに、4分以内でパパッと完成する 「超速スープ」の作り方をご紹介。電子レンジで調理して、忙しい時はそのまま食卓へ。もう一品欲しい時におすすめの「肉&魚スープレシピ」を料理研究家の島本美由紀さんに聞いた。
教えてくれた人
島本美由紀さん/料理研究家。手軽で簡単に作れるアイデア料理が人気。『らくしてレンチン 副菜レシピ』(コスミック出版)など著書多数。
耐熱保存容器でさらに時短!忙しい朝にも重宝
「1人分のスープなら、耐熱保存容器で作るのがおすすめ」
という島本さんが教えてくれたのは、肉や魚に2食材加えるだけで味も栄養も満点のスープ。
「耐熱保存容器は耐熱ボウルよりも早く高温になるため、調理時間がかなり短くなります。さらに、蓋を活用すればラップも不要。忙しいときは容器のまま食べられるので、洗い物も最小限ですみますよ。肉や魚にプラス2食材で、充分旨みのあるスープに仕上がります」
調理を始める前に知っておくべし!超時短でスープを作るコツ
熱が通りやすい耐熱保存容器なら、1人分3~4分で調理完了。蓋を斜めにずらしてのせ、四隅を開ければ、ラップいらず。
レンチン1回、3~4分で完成!プラス2食材でパパッと「超速スープ」
※材料はすべて1人分です。
※電子レンジは600Wを使用しています。
<ほったからしで完成!肉のスープ>
鶏肉や豚肉に2つの食材を加えて、レンジでチンするだけ。手軽でおいしいスープの作り方を紹介する。
焼売ポトフ
焼売は冷凍でもチルドでもOK! 食べ応えのあるスープに
【作り方】
【1】キャベツ100gはくし形に切る。さやいんげん4本はへたを切る。
【2】耐熱保存容器に和風だし(顆粒)小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、水3/4カップを混ぜ、【1】、チルドの焼売3個を入れる。蓋を斜めにのせて、電子レンジで4分加熱する。
【3】器に盛り、練りがらし適量を添える。
【ひと工夫で簡単アレンジ!】
和風だしの代わりにコンソメ(顆粒)小さじ1を使うと、『洋風ポトフ』に。焼売をえび焼売3個に、和風だしを鶏がらスープの素小さじ1に替えると『えび焼売の中華風スープ』になる。
鶏肉とゴーヤーの白だしスープ
具材は小さく薄くカットするのがコツ
【作り方】
【1】ゴーヤー1/4本とパプリカ1/8個はわたを取り、薄切りにする。鶏もも肉100gは1cm角に切る。
【2】耐熱保存容器に白だし大さじ1、水3/4カップを混ぜ、【1】を入れる。蓋を斜めにのせて、電子レンジで3分加熱する。
【ひと工夫で簡単アレンジ!】
完成したスープに酢・ラー油各適量を加えれば、『鶏肉とゴーヤーの酸辣湯』になる。
鶏手羽中とひらひら大根のぽん酢スープ
鶏手羽中は骨に沿って切り分け、加熱時間を短縮
【作り方】
【1】大根30gはピーラーでリボン状に切る。豆苗1/4袋は半分の長さに切る。鶏手羽中100gは骨に沿って切り分ける。
【2】耐熱保存容器に鶏がらスープの素小さじ2/3、水3/4カップを混ぜ、【1】を入れる。蓋を斜めにのせて、電子レンジで4分加熱する。
【3】器に盛り、ぽん酢しょうゆ小さじ1~2をかける。
豚肉と水菜のみぞれスープ
大根おろしなら煮込まず旨みが行き渡る
【作り方】
【1】水菜1株はざく切りにする。豚バラ薄切り肉50gは2cm幅に切る。
【2】耐熱保存容器にめんつゆ(3倍濃縮)大さじ1、水3/4カップを混ぜ、【1】を入れる。蓋を斜めにのせて、電子レンジで3分加熱する。
【3】器に盛り、大根おろし大さじ2をのせる。