小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

クリスマス&お正月に!簡単<押し寿司>の作り方「ケーキのように切り分けて食べるのが楽しい!」

 クリスマスやお正月におすすめ、ごちそう感満点の<押し寿司>の作り方を、料理研究家のみないきぬこさんに教えてもらった。市販の具材とバッドがあれば簡単に作れる「海鮮」「ローストビーフ」を使った2種の押し寿司と、アレンジレシピをご紹介。ケーキのように切り分けて食べられるのも楽しいポイント!

教えてくれた人

みないきぬこさん/料理研究家

雑誌や書籍を中心としたメディアで、家庭料理からおもてなし料理まで幅広く提案。著書に『1日でつくれるおせち』(主婦の友社)など。

基本の酢飯の作り方

 まずはお寿司に欠かせない酢飯の作り方から。

材料(作りやすい分量)と作り方

【1】米2合は洗ってざるにあげ、炊飯釜に入れる。酒大さじ1、水を2合の目盛まで加え、昆布(5×10㎝)1枚をのせて普通に炊く。

【2】酢・砂糖各大さじ3、塩小さじ1を混ぜ合わせる。

【3】【1】を大きめのボウルや飯台に移す。【2】を回しかけて白いりごま大さじ1を加え、しゃもじで全体をさっくりと混ぜる。

基本の押し寿司の作り方

 続いて、基本の押し寿司の作り方を学んでいきましょう。

※押し寿司のレシピの材料は、バット(16×21×高さ3㎝)1台分(酢飯は2合)が作れる量を目安にしています。

1. バットに具材を敷き詰める

 バットにラップを大きめに敷き、具材を散らすようにランダムに並べる。そうすることで華やかさが増し、取り分けたあとも具に偏りがなくなる。

2. 酢飯を広げ入れる

 具の上に酢飯をまんべんなく広げ入れる。酢飯は入れてから広げると具がずれてしまうので、少しずつ置くようにのせていくのがポイント。

3. バットを重ねて押す

 ラップを折りたたみ、別のバットを同じ向きに重ね、体重をかけて強く押すのを何回か繰り返す。押したあとは20分ほどおくことで酢飯がよくなじむ。

4. 切り分ける

 ラップをはずしてトッピングをし、水で濡らした包丁で好みの形に切り分ける。

海鮮押し寿司

 色とりどりの具材がギュッと詰まったぜいたく寿司。刺身は好みのものでOK!

<材料と作り方>

【1】卵2個は割りほぐしてみりん・水各小さじ1、塩少量を加えてよく混ぜる。サラダ油小さじ1を熱したフライパンに流し入れ、炒り卵を作る。

【2】好みの刺身(まぐろ、いか、えび、鯛、サーモンなど)220~230gは厚ければ薄くそぎ切りにし、長いものはさらに2~3等分に切る。きゅうり20gは小口切りに、青じそ4~5枚は縦半分に切ってから細切りにする。

【3】バットにラップを敷き、刺身、【1】、きゅうりをランダムに敷き詰め、青じそ、しょうがの甘酢漬け20gを散らす。

【4】酢飯2合分をまんべんなくのせてラップを折りたたみ、別のバットをのせてしっかりと押す。涼しいところで20分ほどおき、なじませる。寿司をバットから取り出してラップをはずし、飛び子をのせる。

ローストビーフ押し寿司

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。