研究者が明かす”生まれ変わり”の実例5選|前世の存在を受容すると変わる3つのこと
「多くの子供たちが“生まれ変わり”の記憶を語り、それは事実として裏付けられています」と、長年「生まれ変わり」について研究してきた専門家が語る。生まれ変わり」を受け入れることで、人生観や価値観が変わるとも…。最新研究に基づいた生まれ変わりの記憶とそのエピソードについて紹介する。
最新研究に基づいた生まれ変わりの記憶とそのエピソード
インド人女性そっくりの母斑が
インド人の女性が額につけるビンディにそっくりの母斑(ぼはん)を持って生まれたアカネちゃん。3才のとき、お風呂上がりに頭にターバンのようにタオルを巻いたり、ヒンディー語を話したりと前世がインド人だったことを証明するようなふるまいがたびたびあった。
また、「インドで英語を話していた」「リスクライ(リシケシュ)という場所に住んでいた」など具体的な発言もあった。
火災警報器を怖がるのは9.11のせい
ユウくんが3才のときのこと。火災警報器を怖がる、「ビルの100階にいた」「大きな衝撃で死んでしまった」などの発言に加え、「ダメ!」と言ってもまったく聞く耳を持たないときも「ストップ!」と注意すると素直に聞くなど、英語を理解するような様子があったことから、9.11同時多発テロ犠牲者の1人ではないかと分析された。
話し方やたたずまいに海軍兵の面影
タケハルくんは2才のときからお風呂場で意味深な発言を繰り返していた。
また、幼稚園で船の絵を描いたり、習ったことのない軍歌を歌ったり「戦争に行った、短髪で襟のついたセーラー服を着ていた」「アメリカの爆撃機に船の左側を攻撃された」といった発言をしたりと、戦艦大和の「沖縄海上特攻」で戦死した乗組員の1人だと推測された。話し方やたたずまいも、大人びたものが感じられたという。
雲の上から見ていた娘
3才になったナツキちゃんは「空の雲の上からママのことを見ていた。一度ママのところに行ったけれど戻って、2回行った」と発言。ナツキちゃんは2度の流産の末に授かった子供だった。
利き手ではない手でにんにくの皮をむく
トモくんが3才のときのこと。「トモくんと呼ばれる前はイギリスの料理屋さんの息子だった」と話し、普段右利きにもかかわらず左手で器用ににんにくの皮をむいたり、習っていないアルファベットで自分の名前を書いたりといった行動がみられた。「2階建てのバスに乗っていた」「お金はポンドだった」といった発言も。