コメント
この記事へのみんなのコメント
-
Nonta
2022-06-15
昔から朝まで起きない体質だったのですが、54歳を超えたくらいから尿意で朝早く目覚めるようになってきました。夜は酒もお茶も飲まないし昼間は着圧ソックスを履いているのですが、なにぶん座り仕事なのでふくらはぎが機能していないようです。帰りは20分早歩きして夜はヨガを20分くらいしています。でもこれでは足りていないのでしょうね?ツボ押しも食事も就寝2~3時間前までにっていうのは社会人にはなかなか難しいです。ふくらはぎマッサージ器を買おうか悩んでいます。買ったら夕飯を食べながら使おうかと思っています。
-
キラちゃん
2021-10-31
夜間頻尿で1時間おきに尿意をもよおします。昼間は2~3時間おきで、生活に支障がありません。 泌尿科で薬を貰ってますが、いっこうに直りません。 良い方法を教えて下さい、
最近のコメント
-
村上昇
2025-04-04
いつから実施ですか?
-
村上昇
2025-04-04
いつから実施ですか?
-
あこ
2025-04-03
毎週お兄様の所に通われているマナミコさん、素晴らしいです! そして兄と夫との違いはあれども、お気持ちや行動が私と同じなことに勝手に一人喜んでいます。 というより、親や夫ではなくお兄さんに対してだから凄いなと感心することの方が多いです。 私も夫が入所した当時はテレビが独占できると喜んでいましたが1年が経過して観る時間は減ってきました。でも、好きな番組が観られるのはやはり嬉しくて、Eテレの美術や音楽、スマホのお勉強も役に立っています。夫も色々な反応が鈍くなってきていて、毎週帰宅させてお昼ご飯を一緒に食べているのですが食事中に眠ってしまうことも多くなりました。介護から解放されて心に余裕が出来たマナミコさんの心情がいつも同感できて楽しく拝見しています。
関連記事
シリーズ







