果物と意外な食材を組み合わせてオリジナルジャム作り|バナナ×みそ、いちご×豆乳、キウイ×抹茶で…
旬のフルーツの調味料を手作りしてみませんか。市販のものより自然な、素材本来の甘さが魅力。パンやデザートにはもちろん、ドリンクや料理にも使えますよ。調味料として使うとコクと酸味が加わります。人気の管理栄養士・フードコーディネーターの渥美まゆ美さんが教えてくれました。「いつもの料理をワンランク上げたい」「旨みをプラスしたい」など、手軽に美味しさを上げたいときにぴったり!
※材料は特記があるもの以外は作りやすい分量です。
旬の果物でジャムを…組み合わせも楽しい!
「旬のフルーツを使ったジャムは、市販品とは一味違うフレッシュな味わいが堪能できます。りんごとオレンジ、キウイとグレープフルーツなど、果物を組み合わせる楽しさもあります」と渥美さん。
砂糖の量によって、甘さを自分好みに調節できるのも手作りならではだという。
「ジャムの調理の際は清潔な調理器具を使い、雑菌が繁殖しないように注意して。完成したら、煮沸消毒した保存容器に入れて冷蔵庫で保存し、3~4日で食べきるのがベストです」
旬の果物で…自家製ジャムの作り方
果肉感たっぷりで、トーストやヨーグルトのおいしさを格上げしてくれる。加熱する際は、焦がさないように注意。
●バナナみそジャム
レンチンでOK! 肉や魚にも合う甘じょっぱ味。
<材料>
・バナナ…2本(約200g)
・砂糖…100g
・みそ…大さじ2
・レモン汁…大さじ1
<作り方>
【1】耐熱ボウルにバナナ、砂糖、レモン汁を入れ、バナナをフォークでほぐす。
【2】【1】にみそを入れて混ぜ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。
【3】【2】をひと混ぜして、とろみがつくまでさらに2分ほど加熱する。
●いちごソイミルクジャム
クッキーやパンケーキの生地に混ぜ込むと◎
<材料>
・いちご…1パック(約200g)
・調整豆乳…1カップ
・砂糖…140g
・レモン汁…大さじ1
<作り方>
【1】いちごはへたを取って粗く刻む。
【2】ボウルに【1】と砂糖、レモン汁を入れて混ぜ合わせ、20分ほど置く。
【3】鍋に【2】と豆乳を入れて熱し、沸騰したら弱火にし、とろみがつくまで加熱する。
●抹茶キウイジャム
ヨーグルトと混ぜて凍らせてアイスにも。
<材料>
・キウイ…2個(約200g)
・抹茶…小さじ1/2
・砂糖…100g
・レモン汁…大さじ1
<作り方>
【1】キウイは皮をむいて粗く刻む。
【2】ボウルに【1】と砂糖、レモン汁を入れて混ぜ合わせ、20分ほど置く。
【3】鍋に【2】を入れて火にかけ、煮立ったら弱火にする。とろみがつくまで煮たら、抹茶を加えて混ぜる。
果物のジャムで…アレンジメニュー
●鶏のバナナみそだれ炒め
<材料> 2人分
・鶏もも肉(唐揚げ用)…200g
・ごま油…大さじ1/2
【A】
・バナナみそジャム…大さじ2
・しょうゆ…大さじ1
<作り方>
【1】フライパンにごま油を熱し、鶏もも肉を皮目から3分ほど焼く。焼き色がついたらひっくり返し、ふたをして3分ほど加熱する。
【2】混ぜ合わせた【A】を【1】に加え、炒め絡める。
●抹茶キウイジャムの炭酸割り
抹茶キウイジャムを好みの分量グラスに入れ、炭酸水を注いでよく混ぜる。炭酸水の代わりに牛乳や、炭酸+お酒で割るのもおすすめ。
果物を漬けて…調味料を作ろう
切って漬けるだけと手軽で、使い方いろいろ。ヨーグルトに加えたり、炭酸水やお湯で割ったり、サワーにも◎。煮詰めるだけで、肉や魚に合うソースに。
●甘酒ジンジャーオレンジ
さわやかな甘み。サラダのトッピングにも!
<材料>
・オレンジ…2個
・甘酒…1/2カップ
・しょうが…1片
<作り方>
【1】オレンジは包丁で皮をむき、1cm幅の半月切りにする。しょうがはせん切りにする。
【2】保存容器に【1】を入れ、甘酒を加えて混ぜる。
●はちみつシナモンレモン
アイスや紅茶のアクセントに。
<材料>
・レモン…2個
・はちみつ…1 1/2カップ
・シナモンパウダー…小さじ1
<作り方>
【1】レモンは塩(分量外)でもんで洗った後、薄い輪切りにする。
【2】保存容器に【1】を入れ、はちみつとシナモンを加えてひと混ぜする。
果物の調味料で…アレンジレシピ
●白身魚のはちみつシナモンレモンソース
<材料> 2人分
・白身魚(たらなど)…2切れ
・はちみつシナモンレモン…大さじ4
・オリーブオイル…大さじ1
・バター…10g
<作り方>
【1】フライパンにオリーブ油を熱し、魚を両面3分ずつ焼いて火が通ったら取り出す。
【2】【1】のフライパンにバターを溶かし、はちみつシナモンレモンを加えてとろみがつくまで煮る。
【3】器に【1】を盛り付け、【2】をかける。
教えてくれた人
管理栄養士・フードコーディネーター 渥美まゆ美さん
『Smile meal』代表。レシピ開発や料理制作、商品開発、食のイベントプロデュース、セミナー講師など、多方面で活躍。
撮影/玉井幹郎
※女性セブン2021年4月1日号
https://josei7.com/
●作っておけば味つけの失敗なし!和・洋・中「合わせ調味料」基本の作り方