小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
連載

85才、一人暮らし。ああ、快適なり【第18回 ラブレター】

 大切なのは思い出なのか、ラブレターなのか。どちらにせよ、私は彼女を傷つけてしまったに違いない。ここで慰めたりしたら、更に傷つけてしまうかもしれないし、どうしたものかと、思案の沈黙と相なった。いっそ、こちらも泣いてしまうか。

 老人男女が向き合って泣く。ハタから見たら、いかなる光景であろうか。と、客観視してみたが、むろん解決にはならぬ。

 年輪は刻んでいるにせよ、かつては大層な美貌の持ち主だったに違いない。それなのに記憶の片隅にも存在していないのは何故だろうか。

 5年前、私はあるパーティーの席上で、いきなり一人の女性から平手打ちにされたことがある。

「お久しぶり」と、近づいて来た年配の女性に、私は呆然(ぼうぜん)として、「どなたでしたか」と、尋ねてひっぱたかれたのである。音が大きかったこともあって、周囲の人々から好奇な目で注視された。

 立ち去った女性を追いかける気はなかったし、その時は多分人違いされたのだろうと、気にもならなかった。遇発的な災難と受け止めたのである。

 だが、今回のラブレター事件が起き、もしや私も認知症ではと、我が身を疑うことになった。

 そこで決心した。ラブレターを読めば、何かしら記憶が蘇(よみがえ)るのではあるまいか、と。

 残念ながら、何も蘇らなかったが、自分が書いたラブレターが、実に名文で素晴らしいものだと感動してしまった。

「ありがとう。良いものを見せてくれて、心から感謝します」

「あゝ嬉しい。わかって下さったのね」

 先方は覚えていても、こちらは忘れている。

 そんなことがあっても不思議ではないと、私は自分に言い聞かせた。邂逅は満足のゆくものではなかっただろうが、それぞれが一応の納得をして別れた。縁あって男女が交際したという事実は、時として幻かもしれないのだ。

 私は生涯を不実な人間として終わるに相違ない。望んで長命でいるわけではないが、不可解もまた人生と思えば、明日も生きる勇気が湧いてくる。

→このシリーズの次の記事を読む

→このシリーズの記事を読む

矢崎泰久(やざきやすひさ)

FullSizeRender

1933年、東京生まれ。フリージャーナリスト。新聞記者を経て『話の特集』を創刊。30年にわたり編集長を務める。テレビ、ラジオの世界でもプロデューサーとしても活躍。永六輔氏、中山千夏らと開講した「学校ごっこ」も話題に。現在も『週刊金曜日』などで雑誌に連載をもつ傍ら、「ジャーナリズムの歴史を考える」をテーマにした「泰久塾」を開き、若手編集者などに教えている。著書に『永六輔の伝言 僕が愛した「芸と反骨」 』『「話の特集」と仲間たち』『口きかん―わが心の菊池寛』『句々快々―「話の特集句会」交遊録』『人生は喜劇だ』『あの人がいた』など。

撮影:小山茜(こやまあかね)

写真家。国内外で幅広く活躍。海外では、『芸術創造賞』『造形芸術文化賞』(いずれもモナコ文化庁授与)など多数の賞を受賞。「常識にとらわれないやり方」をモットーに多岐にわたる撮影活動を行っている。

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • ゆり ねこ

    ラブレターですもの。 女性をときめかせ、喜ばせたのでしょう。 40年間も、大事になさったもの。 目の前で泣かれたり、処分してくれと言われるのは困りますが 素敵なお手紙だったのでしょう。

  • イチロウ

    ラブレター、ね。 実に、前世紀のものらしく思われ、懐かしい。  ですが、自分では、真剣に書いたことが無いので分かりません。 対人間では、と限定します。 と言いますのも、猫に対しては、ただ一度ですがあるのです。 それは、我が家の長男猫と今生の別れをした一昨年のことでした。 悲嘆にくれる日々が続き、これはいわゆるペットロスと言うものではないか、と思い悩み、あるNPOのホームページを閲覧した挙句、愛猫への手紙を書いてNPO宛に送れば良い、と思い当たり、長々と書いたのでした。 書いた揚句、当該NPOには送らずに、或る週刊誌で猫の特集号を編集するとの広告を読み、その週刊誌宛に原稿を送りました処、何かの間違いか採用されたと連絡がありました。 私の原稿は、字数制限を超えていたので編集部に依り添削されましたので、聊か不満が残るものの、昨年末に掲載されました。 原稿では、表題に「空に昇った「とら」へのラブレター」と記しましたので、字義どおりに、亡くなった愛猫へのラブレターでありました。 ペットとは思えない存在になった愛猫への思いのたけを記したものであり、飼い主の自分しか理解出来得ない内容でした。 現実には、受け取ることも無い、仮に受け取っても理解が叶わないものであっても、ラブレターであるのには間違いが無いものでした。 生れてはじめて、真剣に字義を考究し、自分の愛猫に対する愛を記したものでありました。 人間の女性には、これ程までに思いつめた愛を告げたことは無かったのでした。 我が家の愛猫を知らない人にとっては只のペット自慢でしょうが、私の周辺の数人の人にとっては涙腺を刺激するもののようです。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。