コメント
この記事へのみんなのコメント
-
ななお
2020-05-16
連載200回目おめでとうございます! 毎週楽しみに拝見しております 他界した認知症の祖母を思い出しつつ、同じデザイナーとして勝手に親しみを感じています ねこちゃんのツンデレ感とお母さまのツンデレ感の相乗効果がすばらしいですよね これからも毎週どうぞ和ませてくださいませ!
-
まるるん
2020-05-12
連載200回おめでとうございます㊗️ 介護離職を目前にして、先月母が急逝しました。 認知症が進んできて、自分がイライラしたり悩んでる時、 この連載で何度慰められ、励まされ、癒されたことか。 本当にありがとうございました お母さまと猫ちゃんとの生活。 これからも楽しみにしています!
-
くまんちゃん
2020-05-11
息子夫婦と同居の為色々な物を捨てて来ました。 息子夫婦との生活は2度目です。息子が仕事の関係で先に引越しし、私は定年を待ってから追っかけ引越しです。最初の同居の時はただ物を減らしましたが、2度目は「私の思い出は息子達には処理に困る物になるから」と無理矢理処分した物が多かったです。 95歳で他界した母もひとつ、ひとつと減らしていってました。衣類とハンドバッグ以外のプライベートな物は何も有りませんでした。私ももう少し減らさなきゃと思ってます。
-
南の空の下から
2020-05-10
母も物を捨てずに貯めこむ一方ですのでお気持ちは分かる気がします。 本人からすれば人生の一部ですし、私の方が先にお別れするかもと思うくらい本人は元気ですしね。これからも猫が母~楽しみにしています。
最近のコメント
-
小松忍
2025-08-18
この記事読んで凄く感動しました。あのウィンクの鈴木さんがこんな経験をされていたなんて、本当、表彰ものですね。
-
山田久美
2025-08-17
あたしは68歳になる(当然閉経しています)子供もいない女性です。 SEXはもう10年近くしていませんが、最近異性に女性として求められたいと思ってきました。 これって普通なんですね? もし普通の欲求なら少し安心しました。 あたしも新しい男性を逆ナンパしてみようかしら・・? もうゴムは必要ありませんが、女性用の潤滑ゼリーは必需品なんですね。 参考になりました。
-
愛妻ひろみ郷
2025-08-16
いやー、貴重な体験をされて良かったですねえ!親子で親孝行❣️
関連記事
シリーズ







