健康

狂犬病ほかペットから人に感染する怖い病気|年間5万人死亡、致死率100%の病気って?

 狂“犬”病という名称に惑わされるが、犬に限らず、猫やイタチなどからも感染することもある。

「狂犬病は、狂犬病ウイルスに感染している動物にかまれることによって発症します。現在のところ有効な治療法はなく、発病後の致死率はほぼ100%。WHOの推計では、世界で年間約5万5000人もの人が、狂犬病が原因で亡くなっています」(佐藤さん、以下同)

 日本では、1950年に「狂犬病予防法」が施行され、狂犬病の予防注射の義務化や輸入犬の検疫などが徹底され、近年は日本では発生していない。しかし、海外では未だ多くの感染者が出ているので、海外旅行の際は要注意。

 なお、愛知県豊橋市で狂犬病の発症者が確認されたと報道された。これは国内で14年ぶりとなる狂犬病の症例となる(2020年5月25日追記)。

※厚生労働省「狂犬病に関するQ&A」

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/07.html

 その他、ドブネズミなどの尿から感染するレプトスピラ症や、キタキツネから感染するエキノコックス症、ミドリガメやイグアナからうつるサルモネラ症、インコやオウム、ハトなどの糞に含まれるクラミジア菌を吸い込むことで感染するオウム病、マダニなどからうつるSFTS(重症熱性血小板減少症候群)などがある。

感染を防ぐために気を付けるべき9つのこと

 動物からの感染を防ぐためには、ペットとは節度あるふれあいが大事だと佐藤さんは語る。そのためにも、以下のことに注意が必要だと佐藤さんは話す。

1.食べ物を口移しで与えない。
2.箸やスプーンを共有しない。
3.口をなめられたら洗う。
4.ペットとキスはしないこと。
5.動物に触ったら必ず手を洗う。
6.野良猫や野良犬などは安易に触らない。
7.寄生虫などがいる場合があるので、ペットに生肉は与えない。
8.動物の身の回りを清潔にする。
9.糞尿は速やかに処理する。

「ペットを飼っていなくても、公園の砂場や庭などには、野良猫や野生動物の糞尿が残っている場合も。ガーデニングや草むしりで土いじりをした後も、必ず手を洗うようにしましょう」

ペットからの感染症は発見が遅れがち

 動物由来感染症に感染しても、はじめは、風邪やインフルエンザや、ありふれた皮膚トラブルに似た症状のことも多く、病気の発見が遅れがちになるという。

 自分の体調がいつもと違うと感じたら、すぐ医療機関(内科、または外科)を受診しよう。その際、ペットの飼育状況や、もし野生動物と接触した覚えがあったらそのことを伝えた方が、その後の診断もスムーズだ。

 動物は必ずなんらかの病原体を持っている。ペットの体をなでたり、一緒に遊ぶなどのスキンシップは大事なことだが、過剰な触れ合いは禁物。近すぎず遠すぎずの程よい距離感を保つよう心がけよう。

教えてくれた人/獣医師・佐藤貴紀さん

獣医師の佐藤貴紀さん

麻布大学獣医学部卒業後、勤務医を経て独立し白金高輪動物病院を設立。院長として勤務後、JVCC二次動物医療センター目黒病院センター長を務める。現在、目黒アニマルメディカルセンター顧問https://mamec.wolves-tokyo.com/。専門は「循環器」。全国に100人しかいない「獣医循環器学会認定医」。「SuperDoctors 〜名医のいる相談室〜」(https://www.youtube.com/channel/UCUxW…にて配信中。

取材・文/鳥居優美

●大地震がきたら…今すぐできる食料の備えかた

●【ペットの介護】老いた犬・猫の介助のポイント!最新情報

●毒蝮三太夫「ここで一発を期待されている」新天地でのラジオ出演

 

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!