小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

一皿で1日分の酢が摂れる!酢力レシピ7|酢習慣でデトックス&健康

 1日大さじ1杯を毎日摂った場合、12週後には内臓脂肪が減り、お腹回りのサイズやBMIが減少するというデータがある(ミツカンの研究による)。他にも酢には生活習慣病予防や疲労回復などさまざまな効果が期待できる。でも、酸味が強い酢を毎日の食卓に取り入れるのはなかなか難しい…。

 そこで、酸味を抑えてご飯がすすむメニューを料理のプロが考案してくれました。ササっとできておいしい酢レシピで健康をキープしましょう!

→酢の健康パワー1日大さじ1杯で効果絶大!疲労回復、高血圧・メタボ予防

酢を気分に合わせて使い分けてもOK!

 一皿で1日分の驚きの酢力(すぢから)レシピを料理家で薬膳師の井澤由美子さんが考案してくれました。

「冬の間、体にため込んだものをデトックスするためにも、春は酢習慣を始めるのにちょうどいい季節です」と井澤さん。

 さらに、ここで紹介するレシピで使用する酢は何でもOKですが、基本の3つが使い分けられれば、さらに味の幅が広がります。

→自家製調味酢の作り方って?

●使いやすい酢

・りんご酢
 りんごを熟成させた酢。フルーティで酸味も味も軽やかなのでドリンクやドレッシングに。

・黒酢
 玄米や精米度の低い米を長く熟成させた酢。コクと旨みがあり料理のほかドリンクにも向く。

・米酢
 米を熟成させた酢。米の甘みが生きたまろやかな酸味で、幅広い料理に使える万能選手。

 上の3つの酢は使いやすく、手に入りやすいので、お好みに合わせて使い分けてもいいですね。次からは、まろやかな酸味で食べやすい、酢の料理を厳選しました。

「酢のおいしさをいろんな料理で味わって!」(井澤さん)

※材料は、記載のあるもの以外2人分です。料理は、どの酢でも作れます。

→体にいい酢の種類とその効能を読む

1:ふるふる豆腐台湾風

<材料>
・酢…大さじ2
・しょうゆ…小さじ4
・豆乳(無調整)…280cc
・削り節・ラー油・ねぎ(小口切り)…各適量

<作り方>
【1】器にしょうゆと酢を混ぜる。
【2】沸騰直前まで温めた豆乳を【1】に加え、削り節、ねぎを加え、ラー油をたらす。

2:春キャベツのハニービネガー

<作り方>(作りやすい分量)
 キャベツ800gを5mm幅のざく切りにし、ボウルに粗塩・はちみつ各大さじ1、酢大さじ3を混ぜ、キャベツとよくなじませる。すぐに食べられるが、密閉容器に入れれば冷蔵庫で約1週間保存可能。

3:唐揚げの甘酢っぱキャベツあんかけ

<材料>
・鶏もも肉…1枚(約300g)
・小麦粉…大さじ2
・片栗粉・揚げ油…各適量
春キャベツのハニービネガー…1カップ
<A>
・しょうゆ…大さじ2
・みりん…小さじ2
<B>
・だし…1カップ
・ハニービネガーの浸け汁・酢・片栗粉…各大さじ2
・みりん…少量
<作り方>
【1】鶏もも肉は一口大に切り、ポリ袋に入れて<A>を加えて揉み込み30分おく。小麦粉を加えて混ぜ、片栗粉をまぶして中温で揚げる。少し色づいたら強火にしてきつね色に揚げる。
【2】鍋に<B>を入れて火にかけ、混ぜながらとろみをつける。キャベツのハニービネガーを加えて温め、器に盛った【1】の上にかける。

4:やわらかさっぱり角煮

<材料>(2~3人分)
・豚バラ肉(かたまり)…500g
・にんじん…小1本
・青梗菜…1束
<A>
・酢・酒…各1カップ
・水…2カップ
・唐辛子(種を除く)…1本
・しょうが(5mm厚さ)…2枚
<B>
・きび砂糖…大さじ1 1/2
・しょうゆ…大さじ2

<作り方>
【1】にんじんは乱切りにし、塩少量(分量外)を入れた熱湯でゆでる。青梗菜は塩適量(分量外)を入れた熱湯でゆで、水気を絞り4cm幅に切る。
【2】豚肉を4~5cmに切り、厚手の鍋で脂身部分から焼き始め、全面が色づくまで焼き付ける。
【3】出てきた脂を拭きとり、<A>を加えてふたをし、弱めの中火で30分煮る。<B>を加えて全体を混ぜる。【1】のにんじんを加えて軽く煮詰めたら、器に盛って青梗菜を添える。

5:新玉ねぎと手羽元のビネガー煮

<材料>(2~3人分)
・新玉ねぎ…2個
・手羽元…10本
・にんにく…1片
・塩麹…大さじ2(または塩大さじ1)
・クレソン・粗びきこしょう…各適量
<A>
・オリーブオイル…大さじ3
・水…1 1/2カップ
・酢…1カップ
・塩…3つまみ

<作り方>
【1】手羽元は皮目に切り込みを入れ、塩麹をなじませておく。
【2】新玉ねぎは半分に切る。にんにくはつぶしておく。
【3】厚手の鍋に【1】、【2】、<A>を入れ、ふたをして弱めの中火で20分ほど煮込む。
【4】器に盛り、粗びきこしょうをふり、クレソンを添える。

6:いかのグリルハーブビネガーソースがけ

<材料>
・いか(小)…2はい
・グリーンピース…50g
<A>
・酢…大さじ2
・メープルシロップ…大さじ1
・塩…小さじ1
・こしょう・レモン果汁…各少量
・ハーブ(バジル・パセリ・ミントなどを刻む)…大さじ2

<作り方>
【1】グリーンピースは塩適量(分量外)を入れた熱湯でゆでる。<A>はすべて混ぜてハーブビネガーソースを作っておく。
【2】いかは内臓や軟骨を除いて皮をむく。エンペラや足は食べやすい大きさに切っておく。
【3】熱したグリルにいかを置き、塩(分量外)を全体にふってぷっくり膨らむまで焼く。胴は2cm幅に切る。いかをすべて器に盛り、グリーンピースを散らし、ハーブビネガーソースをかける。

7:焼き鮭の酢びたしちらし

<材料>
・塩鮭(大)…1切れ
・のり・いりごま…各大さじ1
・ご飯…茶碗3杯分
・あおさ…適量
<A>
・ゆかり…大さじ1
・酢…大さじ2
・きび砂糖…小さじ2

<作り方>
【1】塩鮭をグリルで焼き、熱いうちに混ぜた<A>に浸す。
【2】【1】をほぐして骨を除き、浸け汁ごと温かいご飯と合わせる。のり、いりごまを入れて軽く混ぜ、器に盛って好みであおさをふる。
※おにぎりにする場合は、酢の防腐作用をいかして、手に酢をつけて握るとよい。

教えてくれた人

井澤由美子さん/料理家・薬膳師。「乳酸キャベツ」をはじめ体を健やかに保つ発酵食や保存食を数多く提案。近著に『体がよろこぶ お漬け物』(誠文堂新光社)。

撮影/市瀬真以

※女性セブン2020年4月30日号
https://josei7.com/

●お酢の持つ12の健康パワー!毎日大さじ3杯で不調を改善

●乳酸菌×酢酸菌で健康効果アップ おすすめの10商品

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。