健康

乳酸菌×酢酸菌で健康効果アップ おすすめの10商品

 酢には原料となる食材や製造過程の違いによってさまざまな種類があるが、酢を摂ることで期待できる健康効果も数多くある。いま、免疫力を高める乳酸菌などの「菌」への期待が高まる中、乳酸菌とともに摂取するべき菌として酢酸菌が注目を集めている。

 酢酸菌は、バルサミコ酢、香酢、黒酢、にごり酢などに含まれ、乳酸菌と併せて摂るとより健康効果に期待できるという。

→酢酸菌の力についての記事を読む

目次

 酢酸菌によるさらなる効果を期待するなら、次の10商品がおすすめだ。

【にごり酢】300年受け継がれる伝統製法による黒酢を再現

「蔵付酢酸菌 かすみくろ酢」

 

庄分酢の『蔵付酢酸菌 かすみくろ酢』

「創業当時の味を現代によみがえらせたい」という熱い情熱により完成。酢酸菌をあえて残し、独特の香ばしい風味がある。『蔵付酢酸菌 かすみくろ酢』 200ml 1500円/庄分酢

【にごり酢】完熟りんごを丸ごとすりおろして醸造

「蔵伝承酢酸菌 濁りりんご酢「細雪」」

 

カネショウの『蔵伝承酢酸菌 濁りりんご酢「細雪」』

 世界自然遺産・白神山地が生み出した「弘前大学白神酵母」を使用。フルーティーな口当たりが味わえる。『蔵伝承酢酸菌 濁りりんご酢「細雪」』500ml 1100円/カネショウ

【ワインビネガー】イタリア産の白ワイン用ぶどうを贅沢に使用!

「シルク アチェート ディ ウーヴァ」

ヴィナイオータの『シルク アチェート ディ ウーヴァ〈スプレータイプ〉』

 イタリアの「リボッラジャッラ」というぶどうを皮ごと発酵させて作った、無ろ過、無添加のワインビネガー。『シルク アチェート ディ ウーヴァ〈スプレータイプ〉』100ml 1400円/ヴィナイオータ

【乳酸菌飲料】3つの成分の組み合わせで、健康を阻害する「ヒスタミン」を軽減

「スマート乳酸菌すっきりドリンク クリアサイクル」

ポーラの『スマート乳酸菌すっきりドリンク クリアサイクル』

「スマート乳酸菌」、柿から発見された酢酸菌による「酢酸菌発酵物」、「じゃばら果皮抽出物」を配合したドリンク。『スマート乳酸菌すっきりドリンク クリアサイクル』 50ml×10本 2900円/ポーラ

【花粉症対策サプリ】機能性表示食品で初めて「花粉」の表示を実現!

「ディアレ」

キユーピーのサプリ『ディアレ〈機能性表示食品〉』

「花粉、ほこり、ハウスダストなどによる鼻の不快感を軽減する」と報告されている「酢酸菌GK-1」と、GABAを配合。『ディアレ〈機能性表示食品〉』30日分(60粒)。3500円/キユーピー

【二日酔い対策サプリ】酒が肝臓に届く前に先回り!

「よいのみかた」

フラコラ(協和)のサプリ『よいのみかた』

 にごり酢由来の酢酸菌1億個を1粒に凝縮。飲酒後、酒が肝臓に届く前に先回りして代謝を開始する。のんで乾燥をケアする「ヒアルロン酸」「3種の美容オイル」も配合。『よいのみかた』7.2g(480㎎×15粒)2573円/フラコラ(協和)

【二日酔い対策サプリ】2粒に酢酸菌1億個分の酢酸菌酵素を配合

「よいとき」

 

キユーピーのサプリ『よいとき』

 アルコールを分解して酢を作るときに活躍する、酢酸菌酵素に着目したサプリメント。飲食の前後、途中など、いつでものめるソフトカプセル。『よいとき』2粒×5袋 880円/キユーピー

【腸内環境改善サプリ】冬虫夏草に88種類の果豆茸菜を長期発酵熟成

「日日是漢方 整ととのう」

SOA FOODSのサプリ『日日是漢方 整ととのう』

 88種類の野菜、果物、豆類、きのこ類と冬虫夏草を540日間、発酵熟成。酢酸菌3種、酵母菌4種、乳酸菌5種の計12種の発酵菌株で酵素化を促進。『日日是漢方 整ととのう』1.5g×30包 6500円/SOA FOODS

【ヨーグルトの種菌】乳酸菌、酢酸菌、酵母など33種類を配合

「エステリア ナチュラル ケフィア」

ヨーグルトの種菌、天好社の『エステリア ナチュラル ケフィア』

 ロシアの南隣・コーカサス地方の発酵乳「ケフィア」を作る種菌。温めた牛乳と合わせ1~2日発酵させるだけで作れる。『エステリア ナチュラル ケフィア』10包入り(牛乳1L分×10包) 2037円/天好社

【ヨーグルトの種菌】独特の粘るヨーグルトがどんどん作れる

「手づくり カスピ海ヨーグルト種菌セット」

ヨーグルトの種菌、フジッコの『手づくり カスピ海ヨーグルト種菌セット』

「カスピ海ヨーグルト」の乳酸菌「クレモリス菌FC株」に、アセトバクター菌(酢酸菌)、脱脂粉乳入りで、常温で作れる家庭用種菌。『手づくり カスピ海ヨーグルト種菌セット』3g×2包 762円/フジッコ

+ビタミンCで若返り効果が上がる

 酢に健康効果が期待できることは、昔からいわれてきたことだが、最近の研究で、酢酸を中心とした成分に高い健康効果があることが立証されてきたと、イシハラクリニック副院長の石原新菜さんはいう。

「酢には、血液をサラサラにして血行を促進する作用のほか、血圧改善、コレステロールや中性脂肪、血糖値を下げる効果、内臓脂肪を燃やして腸内環境を整えるなど、数多くの健康効果があります。これは、酢酸の働きによるものが大部分ですが、酢酸が体内に入ると、一部はクエン酸に変化します。クエン酸には老化の原因となる活性酸素を除去する働きがあるほか、抗酸化力が高いビタミンCの吸収力を高める効果も持っています。ビタミンCと併せて摂れば、若返り効果がアップします」(石原さん)

→お酢の持つ12の健康パワー!の記事を読む

 最後に、石原さんがおすすめする作り置き酢を3種、紹介しよう。

Dr.石原新菜のおすすめ作り置き酢

「酢酸菌がほとんど含まれていない一般の酢の健康効果を高めるには、食材を米酢(または穀物酢)に漬けた作り置き酢がおすすめです。しょうがは、刻むだけでOK。食材と酢を一緒に食べれば、健康効果は倍増します」(石原さん)

■「酢しょうが」の作り方

 保存用の瓶にしょうが200gをダイス切りにしたもの、酢1カップ、はちみつ大さじ2を加える。

■「酢玉ねぎ」の作り方

保存用の瓶に、玉ねぎ1個分のスライス、酢3/4~1カップ、はちみつ大さじ2を加えるだけ。

■「レモン酢」の作り方

 保存用の瓶にレモン1個分のスライス、酢1カップ、はちみつ大さじ4を加える。

教えてくれた人/石原新菜(いしはら・にいな)

イシハラクリニック副院長。医師。帝京大学医学部卒業後、大学病院での研修を経て、現在、自然医学の専門家で医学博士の父、石原結實氏が院長を務めるイシハラクリニックで、漢方医学、自然療法、食事療法により、さまざまな病気の治療にあたっている。著書に『冷えを治せば病気もよくなる』(Gakken)、『病気にならない蒸しショウガ健康法』(アスコム健康BOOKS)など。

石原新菜Official Blog

イラスト/こさかいずみ

※女性セブン2020年3月12日号
https://josei7.com/

●体にいい酢の種類とその効能|血圧、血糖値、動脈硬化対策に正しい酢の摂り方

●ウイルスから身を守る!免疫力を高める最強食品BEST10

●ウイルス・花粉に負けない菌活レシピ14品

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!