小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
サービス

住宅メーカーが手がけた広くゆったりと住めるサ高住

 自分で身の回りのことができる心身の状態で、住み慣れた自宅を離れる理由が分からないという方もいるかもしれない。元気なうちは自宅で、介護が必要になってから介護付きの有料老人ホームなどに移ればいいのではないかと考える人も多いだろう。積和グランドマストの千葉憲吾さんによると、サ高住に入るきっかけは十人十色だという。

「戸建てに住んでいて広い部屋の掃除や庭の手入れが大変になってきた方や、自宅が駅から遠く階段や坂があり便利なところに住み替えたい方、一人暮らしが不安になってきたが自宅と同様の自由気ままな生活は諦めたくない方などがいらっしゃいます」(千葉さん、以下「」は同)

 心身ともに元気な高齢者でも、毎日の食事を自分のために作るのが負担になってしまうケースも多いという。便利なコンビニやスーパーの惣菜に頼りすぎて栄養のバランスを崩してしまったり、飽きてしまうこともある。ここでは食堂で他の入居者と共に食事ができる。厨房が隣接しており、野菜の皮をむくところから調理するので味や栄養バランスは心配なさそうだ。もちろん自室で料理をすることも可能。食事の面で自宅の生活に不安、不満を抱えている高齢者にとっては決め手の一つになりそうだ。

「高齢者で特に一人住まいの方は、普通の賃貸マンションの契約が審査の関係で借りにくくなります。とはいっても、今から買うという選択も難しい場合が多い。最低限の見守りの目は欲しいけれど、日々の生活に干渉はされないところということで選んでくださった方もいます」

 入居者の平均年齢は約82才。入居者の中には外出や食事の時間が決まっている生活に馴染めずに老人ホームから移ってきた人も。体操やレクリエーションを集団でするよりも、自身で自由な行動をしたいという気持ちが強くなっていったのだという。結果として一般的な賃貸ではなくサ高住を選んだのは、何かあった時に気にかけてくれる人がいることが理由とのこと。

自由な生活と緊急時の安心感

 確かにここでは孤独死の心配はない。室内に人感センサーがあるので、何かあった際に長時間気づかれないということもない。人感センサーはトイレなどの生活動線に設置されているので、もし室内で倒れて緊急通報装置を押せない状況でも、気づかれないということはないのだ。緊急通報装置はフロント、警備会社に連絡が入り、対応してくれる。主寝室の装置には会話ができる機能がついているので状況を伝えることもできるので安心だ。

「入居時に健康状態を書いていただくシートがあります。フロントにあるそれを見れば、かかりつけの病院が分かったり、服用している薬が分かるようになっています。他にも足が悪くて杖をついていたとして、その原因を知っておくことで何かあった際にスムーズに対応することができます」

 グランドマストに入居する場合に支払うのは、敷金、家賃、仲介手数料、サービスの対価のみ。サ高住では権利金、礼金、更新料等の徴収は禁止されている。通常の契約期間は4年間だが、中途での退去もペナルティなく自由にできる。自宅と同じ自由度を保ったまま、見守りの機能のある安心感、生活上のことを相談できる便利さを享受できる、こうしたサ高住への住み替えを老後の選択肢に入れてみてはいかがだろうか。

撮影/津野貴生

【データ】
施設名:グランドマスト西ヶ原
公式WEBサイト:http://www.grandmast.jp/nishigahara/
所在地:東京都北区西ヶ原1-31-25
最寄駅:東京メトロ南北線「西ヶ原駅」徒歩3分
類型:サービス付き高齢者向け住宅
運営主体(貸主):積和グランドマスト株式会社
室数:77戸
入居要件:60才以上。入居時に自立した生活を営むことができる健康状態であること。ただし、自立して日常生活を営める場合であっても、伝染病・感染症などの疾病治療を受けている、または問題行動などが見られるなどの状態を除く。
構造:鉄筋コンクリート造地上10階建
建物完工:2015年11月30日
料金:【1】から【5】の合計。専有面積(25.13~66.76平方メートル)によって賃料と管理費が変動する。
【1】月額賃料6万~26万円
【2】月額共益費1万8000円
【3】月額生活支援サービス/入居1名の場合2万5000円(税別)、2名の場合4万円(税別)
【4】敷金/月額賃料の3か月分
【5】仲介手数料/月額賃料の1か月分

※施設のご選択の際には、できるだけ事前に施設を見学し、担当者から直接お話を聞くなどなさったうえ、あくまでご自身の判断でお選びください。

 

【このシリーズのバックナンバー】

●医師が理想の終の棲家を追求してきた介護付有料老人ホーム<前編>
●医師が理想の終の棲家を追求してきた介護付有料老人ホーム<後編>

●木と人のぬくもりに包まれた介護付有料老人ホーム<前編>
●木と人のぬくもりに包まれた介護付有料老人ホーム<後編>

●一人ひとりに担当が付きチームでケアにあたる介護付有料老人ホーム<前編>
●一人ひとりに担当が付きチームでケアにあたる介護付有料老人ホーム<後編>

●多世代が共に暮らしを営む介護付有料老人ホーム<前編>
●多世代が共に暮らしを営む介護付有料老人ホーム<後編>

●理学療法士が常勤しリハビリ特化型を目指す介護付有料老人ホーム<前編>
●理学療法士が常勤しリハビリ特化型を目指す介護付有料老人ホーム<後編>

→このシリーズのその他の記事を読む

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • そろそろ老後

    サ高住は介護付有料老人ホームなど他の施設と比べると料金体系がわかりやすいですね。 このジャンルの施設をもっと知りたいです。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。