高齢者におすすめのコンビニ食品|腸内環境を整える食事で免疫力を高めて

風邪・インフルエンザ対策に摂るべき食品とは?

 インフルエンザ流行期の1月、マスクやうがい・手洗いの他に、食事でも対策をしたい。そこで、身近なコンビニの食品を見てみよう。インフルエンザや風邪対策の点以外にも、高齢者にもおすすめの要素が満載の食品がたくさんある。

 美容や健康の知識に富んだ専門家に、親世代にすすめたいコンビニフードを教えてもらうこの企画。今回は、体にも地球にも優しいオーガニックメーカー150社以上の製品を熟知しているというオーガニックライターの佐野亜衣子さんに、身近なコンビニで買える高齢者におすすめの食品を教えてもらった。

セブンイレブンの国産さば水煮缶とトッピング用温泉たまごと素焼きミックスナッツとほしいもとあたりめと結わえるの寝かせ玄米ごはんあずきブレンド

 「高齢者が利用するなら、セブンイレブン!」と佐野さん。理由は、高品質で低価格なPB(プライベートブランド)製品が充実していることをはじめ、店舗にない製品も注文でき、お店で受取もしくは自宅まで配送できるサービス「セブンミール」があるからだという。体調によって自由に動けないこともある高齢者にとって、セブンイレブンは全国的に店舗数も多く、利用しやすい点も魅力と語る。

「高齢者がコンビニ食品を選ぶときにポイントにすべきことは3点。【1】腸内環境を悪化させず良くするもの→無添加、グルテンフリー、乳製品フリー、高食物繊維。人の免疫機能の約70%は腸で作られるので、風邪をはじめ病気にならないようにするためには、腸の健康がカギ。腸内環境が良いと栄養の吸収率も高まるので、たくさんの量を食べられない高齢者が、快活に過ごすことにも繋がる。【2】唾液をたくさん分泌できるよう、たくさん咀嚼が必要なもの。唾液は有害な菌が体内に入ることを防ぐので、唾液をたくさん分泌して口内環境を良好にしておくのも大事。【3】低糖質。活動量が少なく代謝の仕組みの観点からも、高齢者には多量の糖質は必要ない。糖質よりもたんぱく質や質の良い脂質、ビタミン、ミネラルといった栄養素を意識すべき」(佐野さん・以下同)

『素焼きミックスナッツ 75g』(セブンイレブン)

●素焼きだから減塩対策もばっちり

 アーモンド、カシューナッツ、クルミにマカダミアナッツを加えた4種類のミックスナッツ。それぞれこだわりの産地で収穫し、それぞれのナッツに合った製法でローストし、美味しさ、香味を引き出している。すべて国内で加工・味付け。素焼きなので、料理やおつまみ、減塩対策の小腹満たしなどにもおすすめ。75g入りでたんぱく質は13.6g、食物繊維は4.9g、鉄は2.9㎎、ビタミンEは8.6㎎摂れる。

「ナッツにはオメガ3脂肪酸のような良質な脂質をはじめ、食物繊維や抗酸化作用があるビタミンEなどが豊富に含まれるので、栄養のあるおやつとしておすすめ。素焼きなので塩分摂取を控えている高齢者も安心して食べられる。咀嚼が必要な点もいいですね。75g入りですが、ジッパー付きなので少しずつ食べられます」

『あたりめ 43g』(セブンイレブン)

●唾液分泌を促す低糖質なおやつ

 遠赤外線と直火焙煎で香ばしく焼き上げた、あたりめ。噛むほどにうま味か感じられるよう、藻塩を使用。原材料はいかと塩のみ。1袋に43g入って、134kcal、たんぱく質は28.7g摂れる。糖質はわずか0.2gなので、糖質制限したい人にも最適。

「あたりめは、たんぱく質補給にもってこいのおやつ。しゃぶって噛んで、唾液もたくさん分泌されます。さきいかだと食品添加物が多く含まれる場合が多いが、あたりめは無添加のものもよく見かけます。しかも低糖質で低カロリー。小腹が空いたり口さみしくなったりしたときは、お煎餅やお饅頭ではなく、あたりめがおすすめです」

『トッピング用温泉たまご 1個』(セブンイレブン )

●食事にちょい足しして栄養アップ!

 丼もの、調理麺、おでんなどに簡単にトッピングできる温泉たまご。コクとうま味のある、セブンプレミアム用原卵を使用。1個63kcal、たんぱく質は5.3g摂れる。

「ご飯やおかずに加えるだけで、吸収の良いたんぱく質を摂取することができる便利な温泉たまご。添加物や塩分たっぷりの出来合いのおにぎりよりも、レトルトのご飯をチンして温泉たまごを落として食べる方がずっと体にとって優しい食事になります。余力があれば納豆やのりなどプラスできればなお良し。喉越しが良いので、体調が悪く食欲がないときにもおすすめ。1個売りなのも、高齢者にとって求めやすいのではないかと思います」

『セブンプレミアム 国産さば水煮 190g』(セブンイレブン )

●骨ごと食べて骨粗しょう症対策にも!

 原材料は国産さばと食塩のみ。1缶に190g入って、431kcal。たんぱく質は26.2g摂れる。塩は瀬戸内の花藻塩を使い、さばのうま味を引き立てている。

「たんぱく源、良質な脂質源として。調理が面倒なときはご飯の上に、可能であれば葉野菜などと一緒にのせるだけで栄養満点な食事になります。骨ごと食べることができるのでカルシウムも豊富、骨粗しょう症対策にも良い。缶詰は保存が利くので、ストックしておけば非常食にもなり、とても便利」

『ほしいも 180g』(セブンイレブン )

●自然な甘さの優秀な糖質源

 さつまいもだけを使用し、ほどよい食感と素朴な甘さのスティックタイプの干し芋。そのままでも、軽く温めても美味しい。たっぷり180g入っている。1袋468kcal。たんぱく質は約7g摂れ、食物繊維は9g摂れる。

「甘いものを食べたいときにおすすめなのが干し芋。さつまいもはGI値が低く、食物繊維も豊富なので、優秀な糖質源。干し芋は、砂糖も添加されておらず、血糖値を急上昇させない体に優しいスイーツ」

『結わえる 寝かせ玄米 小豆ブレンド 180g』(結わえる)

●栄養豊富な玄米を手軽に

 電子レンジで2分温めるだけで簡単に玄米ご飯が食べられるレトルトパック。小豆のほっくりとした食感と、優しい甘みが感じられるもちもちの寝かせ玄米。小豆は北海道の十勝産を使用。お赤飯やおこわが好きな人にもおすすめ。冷めても美味しいので、おむすびやお弁当にも最適。ナチュラルローソンで購入できる。

「非常食も兼ねて、ご飯を炊くのが億劫なときのためにストックしておくと便利なのが、レトルトご飯。白米よりも栄養価が高い玄米をおすすめしたいが、炊飯に手間と時間がかかってしまうのが難点なので、ぜひレトルトご飯で玄米を。この商品は炊いた玄米を寝かせることで、柔らかくもっちりとした食感になっていて、玄米のパサパサ感が苦手な人にも食べやすいと思います。カリウムが豊富な小豆も入っていて、余分な水分や塩分の排出に働きかけてくれる。お赤飯のような味わいは、きっと高齢者にもなじみやすい味」

オーガニック/エシカルライターの佐野亜衣子さん

オーガニックライターの佐野亜衣子さん

P&G原料バイヤーを経て、オーガニックライフやエシカルライフにまつわる、コラム執筆やメーカーウェブサイト、ECサイトでの製品紹介を手掛けるライターに。前職経験を活かして、国内・海外不動産の運用も行う。

撮影/黒石あみ 取材・文/竹腰奈生

●ひとり暮らしの認知症の母が準備した朝食が切なすぎた話

●高齢者におすすめのコンビニ食品|低栄養にならないために手軽なコンビニ食品をプラス

●医療と介護が加わったコンビニサービス 大手3社の内容とは

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!