健康

耳に輪ゴムをかけるだけ健康法で不調に克つ|肩こり・耳鳴り・腰痛を改善!

【1】輪ゴムを2本重ねて大きく広げる。

輪ゴムを両手の指で大きく広げている

【2】1回ねじって8の字にする。

両手の指を使って輪ゴムを8の字にねじっている

【3】2つの輪を重ねて二重にする。

両手の指を使って輪ゴムを二重にしている

【4】輪に指先を入れて耳を持ち、ポイントに巻きつける。ゆるい場合はもうひと巻きする。1分たったら外す。

二重にした輪ゴムを耳にかけようとしている

全身のリンパの流れを改善 耳の付け根巻き

【1】輪ゴム2本を1回ねじって8の字にし、二重にする。
【2】輪ゴムの輪に指を入れて耳の上部をつかみ、輪ゴムを移す。ゆるく感じる場合はもう1回巻いてもよい。1分たったら外す。
血行を促すとともに、耳の周囲にあるリンパ節を刺激してリンパ液の流れを促進。肩こり、頭痛、耳鳴りも改善。

腰痛や足のだるさを改善 耳の上巻き

【1】輪ゴム2本を1回ねじって8の字にし、二重にする。
【2】耳の付け根にできるだけ寄せて巻きつける。1分たったら外す。
耳の上部は足や腕、腰に呼応するツボがある。痛みが強い場合は1本を二重にして巻くところから始める。

頭痛・耳鳴り・眼精疲労に 耳たぶ巻き

【1】輪ゴム2本を1回ねじって8の字にし、二重にする。
【2】輪ゴムの輪に指を入れて耳たぶをつかみ、輪ゴムを移す。ゆるく感じる場合はもう1回巻いてもよい。1分たったら外す。
耳たぶの周囲には、頭、目、鼻などのツボがある。「早い人では、巻いてすぐに視界が広がったという人も。眼精疲労を感じたら、基本の耳の付け根巻きをした後で行えば、頭も目もスッキリします」(松岡さん)。

高血圧や肩こりに効く 耳の二つ折り巻き

【1】輪ゴム2本を1回ねじって8の字にし、二重にする。
【2】耳の上下を二つ折りにしたら、輪ゴムの輪に指を入れてつかみ、輪ゴムを移す。1分たったら外す。
耳の周囲にある肩と首のツボを中心に、全身のツボが刺激できる巻き方。血流が促進されて高血圧を改善。

撮影/浅野剛 イラスト/いばさえみ

※女性セブン2019年8月1日号

●輪ゴム健康法|1回1分手にかけるだけ!腰痛、肩こり、物忘れに即効簡単セルフケア

●毎日無理なく!腰痛対策トレーニング|寝起きに、お風呂で、自宅で簡単に【まとめ】

●介護ストレスでも起こる!「耳鳴り」にはツボ押しが効果的

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • ちえりん

    耳鳴りで辛いところ、 このサイトに辿り着きました⭐︎ ゴムを巻いて1分経ったら外すという事ですが、 一日、何回位行ったら良いでしょうか?

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!