連載

シモ問題も直面!ばあさんとの愉快な毎日~「あっけらかん」と笑える介護<後編>

 昨年一時的に寝たきりになったものの、その後奇跡的な回復を見せてくれた。だから、2017年春に軽い脳梗塞で倒れて入院したときも、きっとすぐに退院できると、家族の誰もが信じていた。たとえ寝たきりになったとしても、退院後は最期まで自宅で看ると決めていたのだ。

 ところが、もうすぐ退院というときに肺炎になり、そのまま自宅に帰ることなく天に召されてしまった。なとみさんはそのときの様子も「なとみ家の看取り」としてブログで発信している。

「退院できたとしても寝たきりだろうと覚悟していましたが、訪問診療の先生や看護師さんたちはできるだけ万全な体制を整えようと努力してくれて。デイケアは本来寝たきりの人は受け入れていないんですけれど、スタッフの方が『なとみさんなら寝たきりでもいいから』とわざわざ電話くれたのが忘れられないですね」

 ”ばあさん”が亡くなったことで介護ブログではなくなってしまうかもしれないけれど、こうして介護生活を綴ってきて良かったとなとみさんは振り返る。

「介護をしていると毎日が忙しくて情報収集もできないけれど、ブログを通じて他の介護ブロガーさんと繋がりができて、広い視野で介護を見られるようになりましたから。ただ、ばあさんは私のブログを知らなくて、いつか本になったら見せようと思っていたんです。これからでも本という形でばあさんとの介護の日々を残せればと思っています」

撮影/松本幸子 取材・文/牛島美笛

→前編を読む 

なとみ みわ

雑誌編集者、テレビ制作会社に勤務した後、イラストレーターに転身。ギャグ系4コマ漫画が得意。雑誌、書籍、ムック、広告等を中心に活躍するほか、オリジナルキャラクターの制作も行う。夫、息子、愛犬(ジャックラッセルテリア)と暮らす。2016年5月に介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)を取得。

ブログ「あっけらかん」https://ameblo.jp/akkerakan/

オフィシャルサイト http://www002.upp.so-net.ne.jp/natomi/index.html 

【関連記事】

●ブログで人気!ばあさんとの愉快な毎日~「あっけらかん」と笑える介護<前編>

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!