コメント
この記事へのみんなのコメント
-
なっちゃん
2024-09-08
私の夫も肝臓癌で昨年10月に58歳で亡くなりました。叶井さんと夫の性格が似ている部分があるのと、くらたまさんの心情や行動がとても共感でき、毎回涙しながら読ませてもらってます。外で人と会うことは本当に気が紛れますよね。私も半年が過ぎた頃から泣かずに過ごせた日もありますが、時間薬が効くまでにはまだまだかかりそうです。うちの夫も「あんたいつまで泣いてんの?」って呆れてることでしょう。胸がぎゅっとなる時があるけど、そんな時はこんな気持ちにさせてくれた人に生涯出会えたことは幸せだと思うようにしてます。元気な頃にたまたま撮ってた何気ない日常の動画…私も大切な宝物です。
最近のコメント
-
ももりん3030
2025-05-18
読んでいたら、小学1年生の時に父が同僚から貰った白い子犬を我が家に連れて来てくれたことを思い出しました。懐かしくて、楽しい思い出もたくさんあるのだけれど・・・ 私も『すこし心がちくっとしました』 切なさも思い出しました。。。
-
ももりん3030
2025-05-18
左右大腿骨の付け根を薬害骨折後、膝の少し上にもボルトが入ってるせいか?しゃがむと痛みが出てしんどいうえに昨年、ちょっと張り切った数日後からひどい腰痛で2週間余り動くのが困難になり、やっと通院出来た時の診断は腰椎すべり症と脊柱管狭窄で5ヶ月リハビリに通いました。「草抜きはしゃがまない姿勢で腰痛を起こさないこと」が最優先です。かなり注意してても危険なサインが出てくるので、鍬のような形の立ったまま雑草をすき取るような道具を購入したけれど、根っこまでは中々・・(>_<) 手ごわい相手です。
-
星空
2025-05-18
かわいい新キャラ登場ですね! うちも生け垣があるのですが、隙間がないのにネコやらキジやらが通り抜けていってビックリしたものです。
関連記事
シリーズ







