小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

注目「壁紙シール」リフォーム実例 人気DIYインフルエンサーが築30年の賃貸住宅で貼り替えた見事な壁を公開!

 人気DIYインフルエンサーのEhami123さんは、賃貸住宅でもできるオシャレな部屋作りが話題になっている。そこで、Ehami123さんおすすめの「貼って剥がせる壁紙」を使った簡単リフォームのポイントを教えてくれました。失敗しないポイントと、実際に暮らすご自宅の壁紙ビフォー・アフターを大公開!

教えてくれた人

Ehami123さん

DIYアドバイザー。築30年の賃貸に住み、壁や床に傷をつけず原状回復できる方法でDIYを楽しんでいる。2児の母。

人気DIYインフルエンサーが自宅の壁紙を公開!

 貼ってはがせる「壁紙シール」は簡単にセルフリフォームできると大人気だ。

 今ある壁紙の上に直接貼ってはがせる壁紙や、マスキングテープのように気軽に貼れるシールタイプの壁紙など、初心者でもできる手軽なDIYアイテムが続々登場。一部に貼るだけでも部屋の印象が変わる壁紙リフォーム。人気DIYインフルエンサーが、自宅の壁紙ビフォー・アフターを公開!

子供部屋「壁や床を見るたびうれしくなる」

 子供部屋は、壁の途中まで壁紙を貼り、床もヘリンボーン柄クッションフロアに張替え。

「自分で貼れた満足感で自己肯定感がアップ! 部屋の印象が変わり、壁や床を見るたびうれしくなります」(ehami123さん・以下同)

<ポイント>

「“この壁紙が貼りたい!”ではなく“こういうイメージの部屋にしたいからこの色(柄)の壁紙”と、部屋全体をイメージしながら選ぶと失敗しにくいです」


◆BEFORE

◆AFTER

キッチン「スタイリッシュに生まれ変わる」

<ポイント>

 シンク正面のタイルに白タイルシールを貼り、貼ってはがせるキッチン用リメイクシートで、シンク下と吊り戸棚の扉も白に。

キッチン・ビフォー・アフター「吊り戸棚はホワイトに」

「モノトーンでスタイリッシュなキッチンに生まれ変わりました!」。

◆BEFORE

◆AFTER

キッチン・ビフォー・アフター「シンク下も色を統一」

◆BEFORE

◆AFTER

トイレ「小さなスペースなら失敗しても怖くない」

<ポイント>

「賃貸の場合、小さなサンプルを取り寄せて貼るなどして、原状回復できるかテストしてから選ぶのがおすすめです。

 はがすときは元の壁紙などの素材を傷めないようゆっくりはがして」

トイレ・ビフォー・アフター「壁の上半分を柄に」

 壁の1面の下半分をブラウン、上半分はウィリアムモリス柄に。小さいスペースなら失敗しても怖くないのでこんな冒険も!

◆BEFORE

◆AFTER

色々な柄の壁紙で気軽にイメージチェンジ!

 洗面所などの小さいスペースは大胆な柄ものにチャレンジしても。「必ずサンプルを取り寄せて確認すると後悔しにくいですよ」

<ポイント>

「壁紙がはがれてきたら、水溶きした『貼ってはがせる壁専用粉のり』で補修を!」


写真/Ehami123 イラスト/OKAME 取材・文/石井栄子
取材協力/壁紙屋本舗 https://www.kabegamiyahonpo.com

※女性セブン2024年6月20日号
https://josei7.com/

●夫亡き後…女性のひとり暮らしに備える|老後リフォーム5つの準備

●リビングの床掃除「部屋の壁沿いから」はNG!ベタベタする床汚れの撃退法をプロが指南

●YouTubeシニアインフルエンサーの素顔「動画配信のきっかけは父親を亡くした喪失感」

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!