小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
健康

逆流性食道炎を防ぐ「9つの生活習慣」を医師が解説「胃酸が逆流しやすくなるから食後2時間は横になるのはNG!」

 胃酸が食道に逆流することで、食道の粘膜に炎症が起こる逆流性食道炎。生活の変化によって逆流性食道炎になる人が急増しており、日本人の3~4人に1人が罹患していると言われる。ただの胸やけとされ発見が遅れやすい病気だからこそ、自分の体に耳を澄まして早めの対応を行おう!

教えてくれた人

関洋介さん/四谷メディカルキューブ消化器外科臨床研究管理部・部長。大阪大学医学部卒業。フリンダーズ大学、ミネソタ大学などを経て、2009年より現職。社団法人GERD・LPRD診療ネットワーク理事長。著書に『それ全部、逆流性食道炎です。』(アスコム)など。

胃酸の逆流を予防しよう!逆流性食道炎にならないための9つの生活習慣改善ルール

 ゲップがいつもより多いなど「おかしいな」と感じたら、まずは食習慣や姿勢、体形をチェックし、次のルールを試してみよう!

【1】脂っこい食事は控える

 食事をすると消化するために胃酸が出るが、油物を摂るとその量が増える。「胃酸が多いと逆流する原因にもなりかねません。揚げ物の摂りすぎは要注意です」(関さん・以下同)。

【2】腹八分目を心がける

「食事量が多ければ胃酸の分泌が多くなるうえ、胃が過度に膨らみます。すると、下部食道括約筋が胃の入り口を締める力が弱まり、逆流が起こりやすい。暴飲暴食は控えましょう」

【3】刺激物を摂りすぎない

「唐辛子などの辛いもの、酢やレモンといった酸味の強いもの、コーヒーなどのカフェインを多く含むものなどは、摂りすぎると胃を刺激し、胃酸を多く分泌させるので食べすぎは厳禁です」

【4】飲酒はほどほどに

「アルコールは、胃酸を過剰に分泌させ、下部食道括約筋を緩めます。特にビールなど炭酸入りのものはガスをためやすく、ゲップとして体外に出すときに胃酸の逆流に拍車をかけます」

【5】お腹まわりのサイズに注意する

 内臓脂肪が多いと、脂肪が胃を圧迫し、逆流性食道炎になりやすい。「肥満度を表すBMI【体重kg÷(身長m×身長m)】の数値が25を超えると発症しやすくなります」。

【6】お腹を締め付ける服装は避ける

「ベルトやガードルなどによってお腹を圧迫すると腹圧(胃の内圧)が高まるので、胃酸が逆流しやすくなります」。症状が気になるときは、腹部がゆったりした服装を心がけて。

【7】背筋を伸ばして姿勢よく

「前かがみになると腹部が圧迫されるので、普段の姿勢はもちろん、歩いたりデスクワークのときなども、背筋を伸ばして」。特に食後や、草むしりなどの前かがみになる作業は要注意。

【8】食後2時間は横にならない

 食後は胃酸の逆流がもっとも起こりやすい時間帯なので、すぐに横になるのは危険だ。「少なくとも食後2時間は横にならないこと。寝る前の食事も避けましょう」。

【9】体の左側を下にして寝る

「胃は左側の方が膨らんでいるので、横を向いて寝るときは、左側を下にすると逆流が防げます」。仰向けで寝るときは、枕などで腰から頭まで約10度の角度で高くするのもおすすめ。

取材・文/上村久留美 イラスト/こさかいずみ 写真/ゲッティイメージズ

※女性セブン2024年4月4日号
https://josei7.com/

●「胃を元気にすればメンタルは整う」医師が実践してわかった最強の胃の作り方と最新研究レポート

●“笑い”は即効性があり副作用のない治療法|免疫の権威が勧める生活習慣「1時間のお笑い番組・旅行・読書」

●あなたももしかして?日本人の3人に1人が発症する【逆流性食道炎】の症状をチェック「軽症のうちの対処するのが大事」と医師が警鐘

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。