ニュース

倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.5「最期まで私がこの人をみよう」

 すい臓がんで闘病中の夫の叶井俊太郎さん(56才)に寄り添う妻で漫画家の倉田真由美さん。夫は2月に入ってから調子のよくない日が続いている。そんな中、月に1度の検査がやってきて――。夫の状況を見てきたくらたまさんの気持ちの変遷とは?

執筆・イラスト/倉田真由美さん

漫画家。2児の母。“くらたま”の愛称で多くのメディアでコメンテーターとしても活躍中。一橋大学卒業後『だめんず・うぉ~か~』で脚光を浴び、多くの雑誌やメディアで漫画やエッセイを手がける。お笑い芸人マッハスピード豪速球のさかまきさん原作の介護がテーマの漫画『お尻ふきます!!』(KADOKAWA)ほか著書多数。夫の叶井俊太郎さんとのエピソードを描いたコミック『夫のすい臓がんが判明するまで: すい臓がんになった夫との暮らし Kindle版』は現在Amazonで無料で公開中。

血液検査の結果

 とてもショックなことがありました。

 毎月一度、胆管ステント手術をしてくれた国立病院に検査に行っています。そこで血液の状態をみたり、痛み止めや眠れない時の睡眠薬をもらったりしているんですが、先日「状態が急激に悪化している」と言われてしまいました。

「炎症も起きているし、肝臓の値もよくない。現に今も、かなり具合が悪そうですね」

 確かに、2月に入り調子のよくない日が続いています。会社にはすっかり行かなくなりました。

「電車の乗るのが怖い」と電話、メール、オンラインで夫は自宅で仕事をしています。

 胃液がせり上がり、何度も吐いてしまう日があったり…。この日も朝から調子が悪く、医師の前でも首をうなだれ声にも張りがありません。

 病院での血液検査、今まではたいてい良好でした。

 腫瘍マーカーは高めだけど、ほかは悪くなくて、むしろ毎回ホッとさせられる時間でした。ところが今回、いろんな数値に異常が出ているらしく、医師が深刻そうな表情で言います。

「訪問医の先生に連絡しましょう。叶井さんは、ホスピスは嫌なんですよね」

「入院は嫌だ。家がいい」

 夫は昨年、もっと元気な頃までは「家は嫌だ。痛い時にすぐ処置してもらえるほうがいいから、ホスピス行きたい」と言っていました。

 でも胆管炎でかなり長く入院したことをきっかけに、「病院は嫌、もう入院したくない。家で死ぬ」と言い出すようになりました。

 以後変わらず、「死ぬまで家にいる」と言います。

気持ちの変遷

 私の気持ちも変遷がありました。

 終末がまだ現実的にイメージできない頃、「やっぱりホスピスのほうが本人は快適だろうな。私も弱っていく姿を見続けるのは辛いし、世話をする自信ないかも」と思っていました。

 弱った姿を家族に見られたくないだろう、というのもありましたし。でも、今は違います。

 日々少しずつ良くなったり悪くなったりを繰り返しトータルでは段々と弱っていく夫を真横で見て、細かな世話を積み重ねていくうちに、「最期まで私がこの人をみよう」と気持ちが固まってきました。

 夫も、今さらカッコつけたりする気はまったくありません。私に、いろんなことを委ねています。

 だから今はもう、夫が私の手を離れ自宅以外に行かれてしまうほうが怖いです。顔を見られない時間が増えるのが怖いです。

倉田真由美さん、夫のすい臓がんが発覚するまでの経緯

 夫が黄色くなり始めた――。異変に気がついた倉田さんと夫の叶井さんが、まさかの「すい臓がん」と診断されるまでには、さまざまな経緯をたどることになる。最初は黄疸、そして胃炎と診断されて…。現在、本サイトで連載中の「余命宣告後の日常」以前の話がコミック版で無料公開中だ。

『夫のすい臓がんが判明するまで: すい臓がんになった夫との暮らし Kindle版』

夫のすい臓がんが判明するまで表紙

画像をクリックするとAmazonのサイトに遷移します

◀前の話を読む次の話を読む▶

倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」を最初から読む

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • ふりお

    「死ぬまで家にいる」 叶えられましたね。 読者としては公開されている表層的なところしかわからないので、ご本人や周りの方の辛さや大変さは計り知れませんが。。 だけど、願いが叶って、 幸せな最期だったのかな、良かったな、 と感じました。 今頃鰻を美味しく食べられてるといいですね。 どうぞ、安らかに。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!