コメント
この記事へのみんなのコメント
-
mika
2023-12-13
バタバタしてて、やっと見れました! そして… ヤッター!!!の後のコレですかっ!? 人の身体というのは、ままならないものですね… のぶママとのぶさんの今後を思うと… 次回以降の展開が気になりすぎなんですけどっ!!!!!
-
BUNの妻
2023-12-06
いつも楽しく読ませていただいています。 1日の摂取脂質の計算って、この様な計算なんですね! だとすると…計算はしていないけど、 我が家は絶対に脂質オーバー! 考えて作らないと…勉強になります。 次回も楽しみに待ってます。 (早く毎週にならないかな〜)
最近のコメント
-
チコ777
2025-07-02
お兄様の事で いつも大変お疲れ様です。 「切ない」…のお言葉に思わず涙が滲みましたが『ツンデレ』だと思って…のお言葉に泣き笑いしました本当に言葉では言い表す事の出来ない切ない辛い泣きたいお気持ちだったと…。 私も 病気の為入院していた実母ですが 距離が1番近かった事も有り勤めの往復時(洗濯物回収と届け)や 別途 欲しい物や同室の人たちに配る菓子類の為(同室の人に見舞いの人が来て配った菓子のお返しを持参する様)呼び出されれば その度に❗️で、1度に思い出せず日に3度行った事も有りましたので介護の端っこだったかなと。 でも後悔の涙を一粒でも少なくしよう✌️と夫の理解も有り続けることができました。でも やはり遺物を持ち帰り最後の洗濯をしながら大泣きしましたが…。どうぞご自身のお身体を優先して『長丁場』に取り組んで下さいますよう♀️
-
こはなママ
2025-07-01
仕事でも、家族の介護でも、気持ちのすり減る大変な作業です。 思いやりを忘れずに、関わることが出来るといいなと思います。
-
まるも
2025-06-30
楽しみにしています。
関連記事






シリーズ







