コメント
この記事へのみんなのコメント
-
hidden
2023-12-02
「みんなのコメント」が3行しか表示されませんねえ。 ページソースにはすべて出ているのに。 ブラウザによるのでしょうか。 もしも不具合だったら、改善した上で、このコメントは削除してください。
-
RI-ちゃん
2023-12-01
マナミコさん、介護の現実、特に排泄、大人の排泄というのは大きい問題ですもの、爆発しそうになるのもよくわかります。ナンテ、外から言っていてすみません。 ホームのほうでは穏やかなお兄様のご様子がちゃんとわかって、受け入れも早かったのではないでしょうか。 これまで大変だった分、これからマナミコさんにお疲れもでますし、いろんな感情も・・・ でも、ご様子ずっと教えてくださいませ。 ホント、数えられないほど世界中のあちこちでの戦争、紛争のニュースを聞きます。人間の愚かさ? 世界の平和、家庭の平和をみんなそれぞれ望んでいるのに難しいですね。
-
うちは要介護4
2023-11-30
つがえさま、ものを壊したくなるような気分に(特に衝撃的に)なるのはストレスが爆発的に溜まっているからだと思います。ストレス発散の衝動でしょうか。一方で戦争のような陣地取りは欲望と支配欲の最悪の形かと。ネットの誹謗中傷はマウンティングでしょうかね。それぞれ方法は違っても人間の本質に始まることでは同じかも知れません。とにかくお兄様はプロに介護してもらって、つがえさんは自分の人生を取り戻して下さい。おうちをリフォームされて便臭から脱却。そしてまた施設のお兄さんの様子を(良い意味で)観察し続けて下さい。応援しています。
最近のコメント
-
みれい
2025-09-18
すみません、先ほど投稿しました、元気のようにこころ揺れながら は語字でした... 天気のようにこころ揺れながら と書くつもりでした。恐れいります。 つがえ様、いつも連載ありがとうございます。今月も暑い毎日ですが、お元気でお過ごしください。
-
みれい
2025-09-18
お兄様、周りがくちにするぐらいハンサムな方なんですね。すてきですね。亡き母ですが、高齢なりだんだんと、白内障が治らず視力が出なくなり、耳も補聴器あっても聞こえにくくなり、もの忘れも増えて...となりました。その頃から、生来の性格だった人目気にしたり、見栄張ったり、の自我が少なくなったのか、少女のようにピュアでかわいい表情になりました。母親は美人ではないけど、晩年はもう愛犬ぐらい可愛く感じて、大切に守ってきた存在でした。お兄様、天国から兄にハンサムの粉を降り注いでいる っていう表現すてきです。母を思い出して、深く同感しました。 わたしもひとりで、先のことわかりません。まあどうにかなるだろう、と楽観的なときもあれば、体が不自由になったらどうなるんだろう…って不安になるときもあり、この先も元気のようにこころ揺れながら、少しずつ人生に折り合いつけていく気がしています。
-
ぷー
2025-09-18
認知症の父がホームに入居しており、毎週面会に行っています。 やっと慣れて来てくれたかなと思っていた矢先、また帰宅願望や 家族への暴言が出てきました。 父が穏やかに過ごしている姿を見て、本当に嬉しい気持ちになって いたのに、最近はまた面会に行くのが億劫になってきました。 毎回、記事を拝見し共感したり、良かったねと思ったり、私にとっても励みになっています。
関連記事
シリーズ







